トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 9:19:16
13,464,417
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
大阪金見通し:下落か、米長期金利上昇映すも下げ幅は限定的な可能性
2021/8/25 7:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:45JST 大阪金見通し:下落か、米長期金利上昇映すも下げ幅は限定的な可能性 大阪取引所金標準先物 22年6月限・夜間取引終値:6359円(前日日中取引終値↓1円) ・想定レンジ:上限6380円-下限6300円 25日の大阪取引所金標準先物(期先:22年6月限)は下落しそうだ。昨日の海外市場で、金の価格決定要因として注目される米長期金利が上昇し、金利のつかない資産である金の魅力が低下するとの見方から金は売られやすくなっている。ただ、27日に開催されるジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の講演内容を見極めたいとする向きも多く、下値を売る動きは乏しいと見られ、今日の金先物は売り優勢の展開が想定されるが、下げ幅は限定的となりそうだ。 《FA》
関連記事
8/25 7:44 FISCO
24日の米国市場ダイジェスト:NYダウ30ドル高、景気回復期待が高まる
8/25 7:40 FISCO
NY原油:続伸で67.54ドル、需要減少の思惑後退
8/25 7:34 FISCO
NY金:小幅高で1808.50ドル、米長期金利上昇で上げ渋る
8/25 7:00 FISCO
NY株式:NYダウ30ドル高、景気回復期待が高まる
8/25 6:30 FISCO
今日の注目スケジュール:景気先行CI指数、独IFO企業景況感指数、米耐久財受注など