マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 4:42:18
13,571,851
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物見通し:反発、メルカリが下支えし5日線維持が争点

2021/8/13 8:23 FISCO
*08:23JST マザーズ先物見通し:反発、メルカリが下支えし5日線維持が争点 本日のマザーズ先物は反発が予想される。12日の米国株式市場は、7月PPIの伸びが予想を上回り、インフレ高進への脅威が再燃し、寄り付き後、下落。その後、週次新規失業保険申請件数が3週連続で減少したことを好感した買いも目立ち、下げ幅を縮小した。引けにかけ、ハイテク株の上昇も手伝い、ダウは上昇、3日連続で史上最高値を更新、ナスダックは反発となった。本日のマザーズ先物は米国市場やナイトセッションが上昇した流れを引き継ぎ反発でのスタートが予想される。国内では時価総額上位のメルカリ<4385>が黒字の通期決算を発表しており、相場を下支えすることが期待される。なお、時価総額が比較的大きいケアネット<2150>が第1回新株予約権の発行で63億円調達と発表しており、株式希薄化の懸念から、相場の重しとなる可能性があろう。日足チャートでは、5日線のある1076.0ptを維持できるかが争点となりそうだ、本日の上値のメドは1110.0pt、下値のメドは1050.0ptとする。 《FA》
関連銘柄 2件
2150 東証プライム
640
9/4 15:00
-20(-3.03%)
時価総額 29,998百万円
医師向け医療情報専門サイトを通じて製薬会社の営業を支援。医師向け教育番組の制作・配信も。24.12期は過去最高売上を計画も専門性の高い医薬品に対応した新規事業の開発投資や人材投資を見込む。配当は維持予定。 記:2024/04/12
4385 東証プライム
2,343
9/4 15:00
-162.5(-6.49%)
時価総額 376,921百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09