マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 9:13:04
13,468,867
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

6月8日のNY為替概況

2021/6/9 5:03 FISCO
*05:03JST 6月8日のNY為替概況  8日のニューヨーク外為市場でドル・円は、109円28銭まで下落後、109円51銭まで上昇して引けた。米財務省の3年債入札を控えて10年債利回りが一時1.51%台に下げ、ドル売りが先行。その後、4月JOLT求人件数の過去最高更新を受けてドル買いが盛り返した。  ユーロ・ドルは1.2171ドルから1.2193ドルでもみ合って引けた。ユーロ・円は133円14銭まで下落後、133円42銭まで上昇した。ドイツの4月鉱工業生産の落ち込みや6月ZEW景気期待指数の予想下振れを受けてユーロ売りが先行した。  ポンド・ドルは1.4121ドルまで下落後、1.4164ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.8952フランから0.8972フランでもみ合った。 [経済指標] ・米・4月JOLT求人件数:928.6万件(予想:820.0万件、3月:828.8万件←812.3万件) ・米・4月貿易収支:-689億ドル(予想:-687億ドル、3月:-744億ドル) ・カナダ・4月貿易収支:+5.9億加ドル(予想:-7.0億加ドル、3月:-13.5億加ドル←-11.4億加ドル) 《KK》