トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 1:24:30
13,406,283
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経VI:大幅に低下、株価大幅反発で市場心理改善
2021/5/14 16:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:00JST 日経VI:大幅に低下、株価大幅反発で市場心理改善 日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14日、前日比-4.22pt(低下率14.91%)の24.09ptと低下した。なお、高値は27.00pt、安値は23.71pt。昨日の米国株高を受けた今日の東京株式市場は買いが先行。日経225先物は上昇、日経VIは低下して始まった。取引開始後も日経225先物は底堅く推移し、市場心理が改善。昨日までの日経225先物3日続落を受け、昨日までの3日間で10ptを超す上昇となった日経VIは、今日は一転、大きく低下した。午後は日経225先物が一段高となり、日経VIは低下幅を拡大した。 【日経平均VIとは】 日経平均VIは、市場が期待する日経平均株価の将来1か月間の変動の大きさ(ボラティリティ)を表す数値です。日経平均株価が急落する時に急上昇するという特徴があり、日経平均株価と通常は弱く逆相関する傾向があります。一方、数値が急上昇した後に、一定のレンジ(20~30程度)に回帰するという特徴も持っています。 《FA》
関連記事
5/14 15:43 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)
5/14 15:38 FISCO
東証業種別ランキング:精密機器が上昇率トップ
5/14 15:16 FISCO
日経平均大引け:前日比636.46円高の28084.47円
5/14 15:11 FISCO
東京為替:ドル・円は失速、米株高観測でドル売り
5/14 15:05 FISCO
米国株見通し:上げ渋りか、週末控え調整の売りも