トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 22:12:32
13,964,225
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:1ユーロ132円台、 ベルギー、行動制限の緩和の条件を発表
2021/5/12 11:10
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:10JST 東京為替:1ユーロ132円台、 ベルギー、行動制限の緩和の条件を発表 午前の東京外為市場でユーロ・円は1ユーロ=132円台で推移。ベルギー政府は、コロナワクチンの接種が進展し、医療体制のひっ迫度が低下することを条件に、行動制限を大幅に緩和する方針を示したとロイターが報じている。既往症のある人の8割、ICUの利用者が500名未満なら全業種の活動ができるようになる。 一方、東京株式市場は日経平均が223.44円安と、高値より400円以上の下落幅となっている。指数に寄与度の高いソフトバンクG<
9984
>が上昇してスタート後に、大幅反落となったことが相場の重しとなっているようだ。また、昨日に大幅安となった東京エレクトロン<
8035
>も2%近い下落となるなど半導体関連銘柄の一角が軟調に推移していることも上値を抑える要因となっているようだ。 《FA》
関連銘柄 2件
8035 東証プライム
東京エレクトロン
22,995
9/4 15:00
-2,150(-8.55%)
時価総額 10,845,201百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9984 東証プライム
ソフトバンクグループ
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17
関連記事
5/12 10:48 FISCO
東京為替:ドル・円は108円86銭まで戻す、リスク回避的なドル売り縮小
5/12 10:16 FISCO
東京為替:株安継続もドル・円は108円81銭まで戻す
5/12 9:55 FISCO
東京為替:日経平均反落、ドル・円は108円台後半で上げ渋る可能性
5/12 9:36 FISCO
東京為替:1ドル108円70銭台、 MSCIの入れ替、新規採用0
5/12 9:25 FISCO
東京為替:株高持続の可能性について懐疑的な見方も