トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 4:44:24
13,571,161
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ユーロ強含み、欧州経済回復への期待広がる
2021/4/20 7:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:00JST NY為替:ユーロ強含み、欧州経済回復への期待広がる 19日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円31銭まで上昇後、108円01銭まで下落して、108円18銭で引けた。株安に連れたリスク回避の円買いや、対欧州通貨でのドル売りに押された。 ユーロ・ドルは1.2015ドルから1.2041ドルのレンジで底堅く推移し、1.2036ドルで引けた。ドイツ連銀の4月月報で、ドイツの1-3月期経済が縮小するとの見通しを示したため、景気への懸念を受けたユーロ売りが観測されたが、今夏にかけて、ワクチン接種が加速し、域内の景気回復に勢いがつくとの期待を受けたユーロ買いも入った。ユーロ・円は129円82銭まで下げた後、130円22銭まで戻した。ポンド・ドルは1.3924ドルから1.3993ドルまで上昇した。英国は規制緩和を開始したほか、コロナウイルスによる死者が大幅に減少、ワクチン接種ペースの加速で、回復期待が強まりポンド買いが優勢となった。ドル・スイスは0.9132フランから0.9161フランまで上昇した。 《MK》
関連記事
4/20 7:00 FISCO
NY株式:NYダウ123ドル安、利益確定の売り先行
4/20 6:30 FISCO
今日の注目スケジュール:コンビニエンスストア売上高、工作機械受注、英失業率など
4/20 4:30 FISCO
[通貨オプション]OP買い再燃、ドル・円レンジ抜け
4/20 4:01 FISCO
4月19日のNY為替概況
4/20 2:47 FISCO
NY外為:加ドル軟調、加政府21年予算発表控え