トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 14:10:22
14,129,772
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
今日の為替市場ポイント:欧米株安を意識してドル買い抑制も
2021/2/19 8:27
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:27JST 今日の為替市場ポイント:欧米株安を意識してドル買い抑制も 18日のドル・円は、東京市場では105円70銭から105円92銭まで反発。欧米市場では、105円60銭まで下落した後、105円88銭まで戻しており、105円67銭で取引終了。本日19日のドル・円は主に105円台後半で推移か。欧米株安を意識して、リスク選好的なドル買いは引き続き抑制される可能性がある。 報道などによると、米国テキサス州の大規模停電はある程度復旧したものの、安定的な電力供給は保証されていないようだ。関係者によると、米国内における原油生産は従来水準を40%程度下回っている。シェール生産地でのフラッキング活動は停止していることなどが、生産減少の要因となっているようだ。 市場関係者の間では、米国内における原油、天然ガスの生産減少によって景気回復のペースは減速するとの見方が増えているようだ。18日の米国株式は雇用関連指標の悪化を警戒して下落したが、原油生産の減少によってエネルギー価格がさらに上昇した場合、企業設備投資などに悪影響が及ぶ可能性があることから、リスク回避的な取引増大の可能性は残されている。 《FA》
関連記事
2/19 8:17 FISCO
マザーズ先物見通し:続落、25日線が焦点
2/19 7:58 FISCO
18日の米国市場ダイジェスト:NYダウ119ドル安、労働市場の回復の鈍さを警戒
2/19 7:49 FISCO
NY為替:雇用関連指標悪化でドルは伸び悩む
2/19 7:45 FISCO
大阪金見通し:下落か、米長期金利の高止まりなど反映へ
2/19 7:40 FISCO
NY原油:反落で60.53ドル、欧米株安を意識した利食い売りが入る