トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 14:37:19
15,122,993
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は小じっかり、米長期金利の上昇で
2021/1/7 17:07
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:07JST 東京為替:ドル・円は小じっかり、米長期金利の上昇で 7日の東京市場でドル・円は小じっかり。朝方の取引で102円95銭を付けた後、日経平均株価の大幅高を受けた円売りが優勢に。その後、米10年債利回りの高値圏推移で午後以降にドル買いが再開し、夕方にかけて本日高値を上抜け103円31銭まで値を上げた。 ・ユーロ・円は126円96銭から127円28銭まで上昇した。 ・ユーロ・ドルは1.2344ドルから1.2307ドルまで値を下げた。 ・17時時点:ドル・円103円20-30銭、ユーロ・円127円20-30銭 ・日経平均株価:始値27,340.46円、高値27,624.73円、安値27,340.46円、終値27,490.13円(前日比434.19円高) 【要人発言】 ・特になし 【経済指標】 ・日・11月毎月勤労統計・現金給与総額:前年比-2.2%(予想:-0.9%、10月:-0.8%←-0.7%) ・豪・11月貿易収支:+50.22億豪ドル(予想:+64.50億豪ドル、10月:+65.83億豪ドル←+74.56億豪ドル) ・独・11月製造業受注:前月比+2.3%(予想:-1.2%、10月:+3.3%←+2.9%) 《TY》
関連記事
1/7 16:05 FISCO
大阪金概況:下落、リスク資産選好進み売り優勢もコロナ警戒は継続
1/7 16:04 FISCO
引き続きバリューシフトを意識した展開となるかを見極め【クロージング】
1/7 16:03 FISCO
東京為替:ドル・円は上げ渋り、今晩の株高観測で
1/7 16:00 FISCO
日経VI:低下、リスク資産選好進み市場心理好転
1/7 15:57 FISCO
マザーズ先物概況:小幅続伸、方向感無く、75日線が重く伸び悩み