トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 12:46:44
15,147,597
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:1ドル103円50銭台、米下院、現金給付増額法案を28日採決
2020/12/25 10:52
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:52JST 東京為替:1ドル103円50銭台、米下院、現金給付増額法案を28日採決 午前の東京外為市場でドル・円は1ドル=103円50銭台で推移。米国のペロシ下院議長はトランプ米大統領が主張している2100ドルの現金給付法案の採決を28日に行う方針を示したと時事通信が報じている。なお、共和党内に反対派が多く可決は難しい情勢のようだ。 一方、東京株式市場は日経平均が13.19円安と前日終値を挟んだ値動きが続いている。アリババの独禁法問題でソフトバンクG<
9984
>が大幅続落していることが相場の重しとなっているが、年末で市場参加者が少ないことも方向感が出にくい要因とされているようだ。 《FA》
関連銘柄 1件
9984 東証プライム
ソフトバンクグループ
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17
関連記事
12/25 10:36 FISCO
東京為替:ドル・円は103円60銭近辺でのもみ合いが続く
12/25 10:10 FISCO
東京為替:ドル・円は103円60銭近辺で小動き、日経平均小動きで材料視されず
12/25 9:55 FISCO
東京為替:1ユーロ126円10銭台、英EU通商協議24日合意、関税0継続
12/25 9:40 FISCO
東京為替:ドル・円は103円60銭近辺で小動き
12/25 9:23 FISCO
東京為替:ドル・円は103円60銭近辺で推移、米国政治不安残る