トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 2:50:33
13,475,655
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY外為:リスクオン加速、新型コロナワクチン実用化にめど
2020/11/9 23:10
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*23:10JST NY外為:リスクオン加速、新型コロナワクチン実用化にめど NY外為市場ではリスク選好の動きが加速した。ドル・円は104円50銭から105円05銭まで上昇し11月4日来の高値を更新。ユーロ・円は124円92銭10月20日来の高値を更新した。 新型コロナワクチン開発に一層の進展が見られ、実用化にめどがたったことが好感された。米株先物は大きく上昇。ダウ先物は1672ドル高で推移した。米国債相場は急落。10年債利回りは0.94%と1%を目指す勢いとなった。 米国製薬会社のファイザーはドイツのビオンテックと開発中の新型コロナワクチンの治験で90%超の予防効果があるとの暫定結果を受けて11月中に米当局に緊急使用許可申請すると報じられた。また、ノババックスの新型コロナワクチン候補もFDAが優先承認審査に指定したと報じられている。 《KY》
関連記事
11/9 20:10 FISCO
欧州為替:ドル・円は小じっかり、全般的に円売り
11/9 19:13 FISCO
欧州為替:ドル・円は小じっかり、全般的に円売り
11/9 18:17 FISCO
欧州為替:ドル・円は上げ渋り、方向感は乏しい
11/9 18:15 FISCO
日経平均テクニカル:5連騰、25日線対比で過熱圏突入
11/9 17:36 FISCO
9日の日本国債市場概況:債券先物は152円18銭で終了