トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/15 15:38:57
17,277,060
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
8月5日のNY為替概況
2020/8/6 3:58
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*03:58JST 8月5日のNY為替概況 5日のニューヨーク外為市場でドル・円は105円80銭から105円32銭まで下落して引けた。 米7月ADP雇用統計が予想を大幅に下回ったため労働市場の回復鈍化懸念が強まりドル売りに拍車がかかった。そののち発表された7月ISM非製造業景況指数は予想外に改善し昨年2月来で最高に達したことが好感されドルが下げ止まった。 ユーロ・ドルは1.1848ドルから1.1905ドルまで上昇して引けた。 。 ユーロ・円は125円16銭から125円51銭まで上昇。リスク選好の円売りが優勢となった。 ポンド・ドルは1.3162ドルまで上昇後、1.3114ドルまで下落した。 ドル・スイスは0.9051フランへ下落後、0.9092フランまで上昇した。 [経済指標]・米・7月ADP雇用統計:+16.7万人(予想:+120.0万人、6月:+431.4万人←+236.9万人)・米・6月貿易収支:−507億ドル(予想:-502億ドル、5月:−548億ドル←-546億ドル)・米・7月サービス業PMI改定値:50(予想:49.6、速報値:49.6)・米・7月総合PMI改定値:50.3(速報値:50.0)・米・7月ISM非製造業景況指数:58.1(予想:55.0、6月:57.1) 《KY》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連記事
8/6 3:33 FISCO
NY外為:ユーロ・円1年3カ月ぶり高値、リスクオン、ダウ300ドル高
8/6 3:00 FISCO
[ドル・円通貨オプション]変動率上昇、リスクを警戒したOP買い強まる
8/6 1:55 FISCO
NY外為:ドル買い再燃、米債利回りは一段と上昇
8/6 0:41 FISCO
NY外為:加ドル底堅い、原油高で、加6月貿易赤字は予想外に拡大
8/5 23:21 FISCO
米7月ISM非製造業景況指数は予想外に改善、1年半ぶり高水準、ドル下げ止まる
おすすめコンテンツ