トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/4 10:05:14
13,947,530
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
6月9日のNY為替概況
2020/6/10 4:02
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*04:02JST 6月9日のNY為替概況 9日のニューヨーク外為市場でドル・円は108円20銭から107円62銭まで下落して引けた。 米国4月JOLT求人件数は予想以上に減少し2014年以降で最小となったほか、4月卸売在庫改定値も予想外に速報値から下方修正され、見通しが再び悪化。さらに低調な10年債入札結果を受け米債利回りの低下に伴うドル売り、リスク回避に連れた円買いが優勢となった。 ユーロ・ドルは1.1280ドルから1.1364ドルまで上昇して引けた。 ユーロ・円は121円86銭から122円51銭まで上昇。 ポンド・ドルは1.2650ドルから1.2746ドルまで上昇した。 ドル・スイスは0.9545フランから0.9483フランまで下落した。 [経済指標]・米・4月JOLT求人件数:504.6万件(予想:575.0万件、3月:601.1万件←619.1万件)・米・4月卸売在庫改定値:前月比+0.3%(予想:+0.4%、速報値:+0.4%) 《KY》
関連記事
6/10 3:45 FISCO
NY外為:ドル安値圏でもみ合い、FOMC開始
6/10 2:21 FISCO
NY外為:ドル売り一服、米10年債入札が不調、利回り下げ止まる
6/10 1:52 FISCO
[通貨オプション]R/R、円コールスプレッド1カ月ぶり最大、買い強まる
6/10 0:20 FISCO
NY外為:リスク回避が一段落、ナスダックはプラスに転じる
6/9 23:33 FISCO
米4月JOLT求人件数、2014年来で最小、ドル続落