トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 23:31:46
17,536,118
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株高で円売りは継続
2020/6/8 17:06
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:06JST 東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株高で円売りは継続 8日の東京市場でドル・円は下げ渋り。米連邦公開市場委員会(FOMC)への思惑や原油価格の反落でドルは109円69銭から109円38銭まで値を下げた。ただ、日経平均株価の堅調地合いやユーロ・ドルの安値圏推移で、その後ドル売り・円買いは抑制された。 ・ユーロ・円は124円12銭から123円48銭まで値を下げた。 ・ユーロ・ドルは1.1320ドルから1.1281ドルまで弱含んだ。 ・17時時点:ドル・円109円40-50銭、ユーロ・円123円70-80銭 ・日経平均株価:始値23,121.98円、高値23,178.10円、安値23,028.62円、終値23,178.10円(前日比314.37円高) 【要人発言】 ・西村経済再生担当相 「現時点で景気刺激策は時期尚早」 「現時点で財政再建は考えるべきでない。増税の言葉は頭にない」 【経済指標】 ・日・1-3月期国内総生産(GDP)改定値:前期比年率:-2.2%(予想:-2.1%、速報値:-3.4%) ・日・4月経常収支:+2627億円(予想:+3772億円、3月:+1兆9710億円) ・日・5月景気ウォッチャー調査 現状判断:15.5 (予想:12.5、4月:7.9) ・独・4月鉱工業生産:前月比-17.9%(予想:-15.5%、3月:-8.9%←-9.2%) 《TY》
関連記事
6/8 16:36 FISCO
米国株見通し:下げ渋りか、大幅改善の雇用統計を意識
6/8 16:35 FISCO
日経VI:低下、警戒スタートも下値の堅さ受けて不安心理後退
6/8 16:20 FISCO
東京金概況:下落、景気回復期待のリスク選好で売り優勢
6/8 16:17 FISCO
日中は高値圏での狭いレンジ取引が続くも高値引けに【クロージング】
6/8 16:11 FISCO
東京為替:ドル・円は上げ渋り、ユーロ・ドルの持ち直しで
おすすめコンテンツ