トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/30 9:57:04
17,477,793
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY外為:加ドル堅調、原油先物が反発、加インフレは5年ぶり低水準
2020/4/23 0:59
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*00:59JST NY外為:加ドル堅調、原油先物が反発、加インフレは5年ぶり低水準 NY外為市場で原油価格の反発に連れてカナダドル買いが強まった。その後発表されたインフレ率が5年ぶり低水準となったためカナダドル買いが一段落したものの堅調推移が続いた。ドル・カナダは1,4115カナダドルまで下落後、1.4165カナダドルまで反発。カナダ円は76円01銭から76円41銭まで上昇後、76円13銭へ反落した。 NY原油先物は10.26ドルから16.18ドルまで上昇、トランプ米大統領がツイートで最近目立つイラン軍艦による米国船への嫌がらせで、もし、イラン軍艦が米国船に嫌がらせをした場合、すべて砲撃し破壊してよいと海軍に指示したことを明らかにしたため、地政学的リスクを受けた買いが相場を押し上げたと見られる。 先に発表されたカナダの3月消費者物価指数(CPI)は前年比+0.9%と2月+2.2%から予想以上に低下し、2015年5月以降ほぼ5年ぶり低水準となった。 《KY》
関連記事
4/22 22:19 FISCO
米2月FHFA住宅価格指数、伸びは予想外に拡大
4/22 19:17 FISCO
欧州為替:ドル・円は底堅い、欧米株高観測で円売り
4/22 19:00 FISCO
個人投資家・有限亭玉介:続!新型コロナの思惑で動意した銘柄群に注目!【FISCOソーシャルレポーター】
4/22 18:21 FISCO
欧州為替:ドル・円は107円60銭挟み、ドル買いは後退
4/22 18:15 FISCO
22日の日本国債市場概況:債券先物は152円39銭で終了