トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 13:53:48
15,461,844
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY外為:ドル上昇、米10年債は1%手前まで上昇、米株先物「リミットアップ」
2020/3/13 22:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*22:01JST NY外為:ドル上昇、米10年債は1%手前まで上昇、米株先物「リミットアップ」 NY外為市場では米債利回りの上昇に伴いドル買いが優勢となった。ドル・円は106円75銭から107円43銭まで上昇し、5日来の高値を更新した。1.1186ドルから1.1136ドルまで下落した。 米10年債利回りは0.97%まで上昇。新型肺炎が蔓延する中、世界各国政府が景気を支えるため財政策の準備をしていることなどが期待感に広がった模様。米国の株式相場は5%超高で「リミットアップ」で取引が停止されている。 米労働省が発表した米2月輸入物価指数は前月比‐0.5%と、5カ月ぶりのマイナスに落ち込み、昨年8月来の低水準。前年比では‐1.2%と、1月+0.3%から昨年11月来のマイナスとなった。ただ、予想は上回った。 《KY》
関連記事
3/13 20:46 FISCO
薬味多めで:【実質配当利回り重視】株主優待制度がある5月の注目銘柄4選を先取り特集【FISCOソーシャルレポーター】
3/13 20:28 FISCO
欧州為替:ドル・円はら106円57銭まで上昇
3/13 20:01 FISCO
欧州為替:ドル・円は一時106円半ばに浮上、欧米株高で
3/13 19:07 FISCO
欧州為替:ドル・円は106円30銭台、米国株の反発に期待
3/13 18:28 FISCO
13日の日本国債市場概況:債券先物は153円28銭で終了