トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 7:43:18
14,048,655
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
マザーズ先物見通し:新規材料難、週末要因で様子見ムードか
2020/2/7 8:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:40JST マザーズ先物見通し:新規材料難、週末要因で様子見ムードか 本日のマザーズ先物は、前日の米国株高や円安進行など外部環境の一段の好転を受けて、堅調な動きが継続しそうだが、新規の材料に乏しいうえ、米雇用統計の発表を控えた週末だけに、次第に様子見ムードが強まりそうだ。前日の米国市場は、中国が対米報復関税の一部を引き下げると発表したことなどが手掛かり材料となり、米主要株価指数はそろって上伸した。円相場が1ドル=109円90銭台の円安水準で推移していることも個人投資家心理の改善につながりそうだ。ただ、中国の関税引き下げはこれまでの動きから想定内の内容であって新味に乏しいといえよう。また、マザーズ先物は昨日までの間に大きく3日続伸しているだけに連日の上昇に対する警戒感もあって次第に買い手控えムードが広がりそうだ。個別では、本日はミクシィ<
2121
>の決算発表が予定されている。時価総額上位銘柄であるだけに、決算を意識した動きが一方に傾くとなるとマザーズ先物にも影響を与えることになりそうだ。上値のメドは840.0pt、下値のメドは825.0ptとする。 《YN》
関連銘柄 1件
2121 東証プライム
MIXI
2,813
9/4 15:00
-9(-0.32%)
時価総額 220,064百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
関連記事
2/7 8:39 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~ソフトバンクグループに市場の関心が集まる
2/7 7:48 FISCO
6日の米国市場ダイジェスト:NYダウ88ドル高、コロナウイルスを巡る懸念が一服
2/7 7:34 FISCO
NY原油:小幅高で50.95ドル、米国株高を意識して下げ渋る
2/7 7:32 FISCO
NY金:続伸で1570.00ドル、ウイルス感染は来週にかけて一段と増加する可能性
2/7 7:29 FISCO
NY為替:ドル強含み、米国経済の順調な成長への期待広がる