トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/13 7:15:05
17,299,805
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米国株見通し:続伸か、アジア株高や製造業の回復を好感も
2020/2/4 18:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:05JST 米国株見通し:続伸か、アジア株高や製造業の回復を好感も (17時50分現在) S&P500先物 3279.62(+33.62) ナスダック100先物 9218,72(+103.50) グローベックス米株式先物市場で、S&P500先物とナスダック100先物は堅調、NYダウ先物は約280ドル高で推移する。欧州株もほぼ全面高となり、米株式市場は前日に続き買い先行となりそうだ。 3日は堅調。前週末の大幅反落から自律反発となった。新型コロナウィルスの感染拡大の影響を緩和する中国政府の対応が好感され、リスク資産に資金が戻った。また、ISM製造業景気指数が予想外に改善を示したことで関連セクターが買われたほか、好業績を背景としたハイテク株の買いが目立った。 今晩は決算発表が予定されるウォルト・ディズニーやフォードなどのほか、売上高が市場予想を下回ったアルファベットが注目される。一方、本日の製造業受注が堅調な内容となれば製造業の回復を好感した買いが再開し、指数を押し上げる見通し。 《TY》
関連記事
2/4 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米製造業の回復期待も積極的な買いは手控え
2/4 17:12 FISCO
東京為替:ドル・円はしっかり、中国株高などを背景に円売り継続
2/4 16:20 FISCO
決算を評価する物色が見られた点は安心感に【クロージング】
2/4 16:10 FISCO
東京為替:ドル・円は高値圏も、欧州通貨は失速
2/4 16:07 FISCO
東証業種別ランキング:パルプ・紙が上昇率トップ
おすすめコンテンツ