トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 2:11:59
13,481,327
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米国株見通し:リスク選好度は引き続き低下
2020/1/15 18:07
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:07JST 米国株見通し:リスク選好度は引き続き低下 (17時50分現在) S&P500先物 3277.88(-4.10) ナスダック100先物 9051.12(-11.25) グローベックス米株式先物市場で、S&P500先物とナスダック100先物は弱含み、NYダウ先物は47ドル安で推移している。欧州株や時間外取引のNY原油先物も軟調地合いのため、15日の米株式市場は売り先行となりそうだ。 米中の首脳は今晩、第1段階の通商合意に署名する予定。市場はそれを見極める状況だが、米国の対中制裁関税は11月の大統領選まで継続するとみられている。また、第2段階の交渉は難航が予想されるため、リスク選好度は低下しよう。 一方、本日発表されるNY連銀製造業景気指数は底堅い内容が想定され、目先の回復に思惑が広がれば製造業を中心に買いを集める可能性があろう。本日はゴールドマン・サックス・グループやバンク・オブ・アメリカなどの決算が注目され、好業績ならある程度相場に影響を与えそうだ。 《TY》
関連記事
1/15 18:05 FISCO
15日の日本国債市場概況:債券先物は151円88銭で終了
1/15 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は戻りの鈍い値動きか、米中休戦も次のステージに思惑
1/15 17:10 FISCO
東京為替:ドル・円は下げ渋り、国内勢の下げ渋りで
1/15 16:15 FISCO
東京為替:ドル・円はこう着、米中通商合意の調印を見極め
1/15 16:14 FISCO
一先ず米中貿易戦争休戦で安心感も【クロージング】