マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 1:07:47
17,431,055
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:小幅続落、狭いレンジ内でのもみ合い

2019/6/26 16:30 FISCO
*16:30JST マザーズ先物概況:小幅続落、狭いレンジ内でのもみ合い 26日のマザーズ先物は前日比1.0pt安の857.0ptと小幅に続落して終了した。高値は866.0pt、安値は857.0pt、取引高は1060枚。朝方は前日の急落の反動から自律反発狙いの買い戻しの動きもみられた。しかし、時価総額上位銘柄の上値の重さが個人投資家のセンチメントに影響し、マザーズ先物に対する買い戻し一巡後は次第に戻りの鈍さも意識されてマイナスに転じた。ただ、週末に開催される米中首脳会談の行方を見極めたいとの思惑もあり、積極的にポジションを傾ける雰囲気にはなく、全般は狭いレンジ内でもみ合う展開に留まった。個別では、前日に上場したインフォネット<4444>が17%安になったほか、インパクトホールディングス<6067>やイオレ<2334>などが値下がり率上位に並んだ。 《SK》
関連銘柄 3件
2334 東証グロース
669
9/4 14:57
-20(-2.9%)
時価総額 1,608百万円
広告代理運用や採用支援システム、運用型求人広告プラットフォームを手掛けるHRデータ事業が主力。らくらく連絡網のコミュニケーションデータ事業等も。HRデータ事業では新規求人メディア連携などの強化図る。 記:2024/08/05
4444 東証グロース
926
9/4 14:36
-18(-1.91%)
時価総額 1,836百万円
商用Webサイトの構築・運用が柱。企画デザインからシステム開発、保守までの一貫展開に強み。Webサイトを構築し管理運用できる「infoCMS」主力。新規客の獲得が順調。ブランディング支援会社を買収。 記:2024/08/14
4,490
6/28 15:00
±0(0%)
時価総額 30,105百万円
小売業やサービス業の店舗・店頭に特化したマーケティング支援を展開。覆面調査や営業支援、ASP提供も手掛ける。23.12期1Qは業績足踏み。MBO成立により、同社株は23年6月29日付けで上場廃止予定。 記:2023/06/03