トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 21:00:59
14,041,625
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
マザーズ先物見通し:節目の900pt回復を睨んだ動き
2019/6/21 8:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:45JST マザーズ先物見通し:節目の900pt回復を睨んだ動き 本日のマザーズ先物は、節目の900pt回復を睨んだ動きとなりそうだ。米国の早期利下げ期待を映して欧米株価が上伸するなど、世界的な株高の流れを反映して個人投資家のマインドも改善しており、買いが先行して始まりそうだ。朝方からナイトセッションでの高値(894.0pt)を上回ってくれば、心理的な節目の900pt台回復も視野に入ろう。指数インパクトの大きいところでは、アクションゲーム「モバイルボール」リリース中止を発表したミクシイ<
2121
>の動向を注視しておきたいところである。他方、上値の重さが意識された場合は、為替市場が1ドル=107円台前半と円高基調にあるだけに、個人投資家心理の重しになりやすく、週末要因のポジション調整の売りも出やすくなろう。上値メドは900.0pt、下値のメドは880.0ptとする。 《CS》
関連銘柄 1件
2121 東証プライム
MIXI
2,813
9/4 15:00
-9(-0.32%)
時価総額 220,064百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
関連記事
6/21 8:44 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~米株高が意識されるなかでは下への懸念はなさそう
6/21 7:47 FISCO
20日の米国市場ダイジェスト:NYダウ249ドル高、利下げ期待を好感も地政学リスクが重し
6/21 7:36 FISCO
NY原油:大幅高で57.07ドル、米国とイランの軍事衝突を警戒した買いが入る
6/21 7:32 FISCO
NY金:大幅高で1396.90ドル、安全逃避の買いで一時1400ドルに接近
6/21 7:00 FISCO
NY株式:NYダウ249ドル高、利下げ期待を好感も地政学リスクが重し