トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 6:12:49
14,094,715
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:米ISM非製造業景況指数の改善を意識してドル反発
2019/6/6 7:04
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:04JST NY為替:米ISM非製造業景況指数の改善を意識してドル反発 5日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円82銭まで下落後、108円49銭まで上昇し、108円45銭で引けた。米国の5月ADP雇用統計は予想外の小幅な増加にとどまったことを嫌って、ドル売りが優勢となった。その後発表された米国の5月ISM非製造業景況指数は予想外に4月から改善したことや、米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)で全米12地区ほぼ全てが経済活動の拡大を報告したことを背景に、連邦公開市場委員会(FOMC)による利下げの論拠が弱まったとの見方からドルのショートカバーが強まった。 ユーロ・ドルは、1.1306ドルまで上昇後、1.1220ドルまで下落して1.1221ドルで引けた。ユーロ・円は、121円97銭から121円55銭まで下落。ポンド・ドルは、1.2744ドルから1.2681ドルまで下落した。ドル・スイスは、0.9854フランから0.9951フランまで上昇した。 《MK》
関連記事
6/6 7:00 FISCO
NY株式:NYダウ207ドル高、利下げ観測が強まる
6/6 6:30 FISCO
今日の注目スケジュール:独製造業受注、ユーロ圏GDP、インド準備銀行が政策金利発表など
6/6 4:36 FISCO
6月5日のNY為替概況(訂正)
6/5 20:58 FISCO
欧州為替:ドル・円は108円20銭から108円38銭まで上昇
6/5 19:57 FISCO
欧州為替:ドル・円は108円35銭まで上昇