トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 1:55:19
13,439,411
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
マザーズ先物見通し:米株高などを背景に買い戻し継続か
2019/5/27 8:20
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:20JST マザーズ先物見通し:米株高などを背景に買い戻し継続か 本日のマザーズ先物は、前週末の米株高などを背景に買い戻しの動きが継続しそうだ。前週末のマザーズ市場は、米中対立の長期化懸念などから売りが先行。しかし、中国株が底堅く推移したことなどから次第に押し目買いが優勢となった。個人投資家による中小型株物色が活発だったこともマザーズ先物の買い戻しにつながった。前週末の米国株は値ごろ感などから反発し、本日の東京市場でも個人投資家らのマインドは幾分改善に向かうと考えられる。ただ、マザーズ市場ではメルカリ<
4385
>やミクシィ<
2121
>といった指数寄与度の大きい時価総額上位銘柄が軟調に推移しており、この流れが続けばマザーズ先物も当面は上値の重い展開となりそうだ。上値のメドは890.0pt、下値のメドは870.0ptとする。 《FA》
関連銘柄 2件
2121 東証プライム
MIXI
2,813
9/4 15:00
-9(-0.32%)
時価総額 220,064百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
4385 東証プライム
メルカリ
2,343
9/4 15:00
-162.5(-6.49%)
時価総額 376,921百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
関連記事
5/27 7:48 FISCO
24日の米国市場ダイジェスト:米国株は上昇、米中関係の悪化懸念が後退
5/27 6:30 FISCO
今日の注目スケジュール:中工業利益、日米首脳会談共同記者会見、米英市場休場など
5/26 10:00 FISCO
個人投資家・有限亭玉介:決算期を経て注目中の銘柄群【FISCOソーシャルレポーター】
5/26 7:30 FISCO
豪ドルは茨の道へ【フィスコ・コラム】
5/25 19:37 FISCO
来週の相場で注目すべき3つのポイント:日米首脳会談共同記者会見、中国PMI、米1-3月期GDP改定値