トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 19:03:41
15,319,365
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は下げ渋り、国内勢の押し目買いで
2019/5/16 12:26
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:26JST 東京為替:ドル・円は下げ渋り、国内勢の押し目買いで 16日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。豪ドルの下落に連動したが、国内勢を中心とした押し目買いでドルは109円半ばに値を戻した。ドル・円は、朝方の取引で109円60銭を付けた後、日経平均株価の軟調スタートでやや円買いに振れた。また、10時半に発表された豪失業率の悪化で豪ドル・円の下落にけん引され、ドルは109円30銭台に下げる場面もあった。 その後、正午にむけてドルは押し目買いなどで109円50銭付近に持ち直している。欧米株式先物は軟調推移が続き、ランチタイムの日経平均先物はマイナス圏に変わりはないが、ドルは下値の堅さが意識されているようだ。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円33銭から109円60銭、ユーロ・円は122円54銭から122円81銭、ユーロ・ドルは1.1200ドルから1.1209ドルで推移した。 【要人発言】 ・米商務省 「ファーウェイと関連企業70社を貿易ブラックリストに」 ・中国ファーウェイ 「米国政府との協議を望む」 「不当な規制は権利を侵害し、深刻な法的問題を生じさせる」 【経済指標】 ・日・4月企業物価指数:前年比+1.2%(予想:+1.1%、3月:+1.3%) ・豪・4月失業率:5.2%(予想:5.0%、3月:5.1%←5.0%) ・豪・4月雇用者数増減:+2.84万人(予想:+1.5万人、3月:+2.77万人←+2.57万人) 《MK》
関連記事
5/16 12:26 FISCO
個人投資家わらしべ:アクセルが黒字転換&復配へ、今後の自動運転用SoC製品化にも期待【FISCOソーシャルレポーター】
5/16 12:09 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):FFRI、オークファン、テクノホライゾなど
5/16 11:40 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(前引け)
5/16 10:17 FISCO
東京為替:日経平均株価の下げ幅拡大、ドルは109円35銭まで下落
5/16 10:09 FISCO
東京為替:株安継続でドルは上げ渋る