トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/1 22:22:00
15,282,800
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米国株見通し:前日引け後の決算発表好感も中国株安が重しに
2019/4/25 18:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:35JST 米国株見通し:前日引け後の決算発表好感も中国株安が重しに S&P500先物 2932.50(+ 1.75) (18:15現在) ナスダック100先物 7863.00(+15.25) (18:15現在) 18時15分時点のグローベックス米株式先物市場で、S&P500先物とナスダック100先物は小高く推移。NYダウ先物は5ドル安程度で推移している。欧州株式市場は高安まちまち。時間外取引のNY原油先物は前日比0.20ドルほどの上昇で推移。こうした流れを受け、25日の米株式市場は売り買い交錯気味に始まりそうだ。 前日の取引終了後に発表されたフェイスブックの決算が、売上高、調整後一株利益ともに予想を上振れたことが、改めて好感されよう。ただ、中国人民銀行の劉副総裁が本日、「金融政策を引き締めたり緩和したりする意図はない」と述べたことを受けて、上海総合指数が大幅安で引けており、米株式市場にも重しとなりそうだ。NY原油先物は、米国の原油生産量や輸出量の拡大などが売り圧力になり、軟調な展開が見込まれる。 本日発表となる米経済指標は、3月耐久財受注速報値と先週分新規失業保険申請件数。なかでも、耐久財受注は全体やコアのほか、製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)が上昇すると予想され、株式市場にはポジティブな材料となる可能性がある。決算発表は、インテル、アマゾン、サウスウエスト航空、アメリカン航空、スターバックスなどが予定されている。__NEW_LI 《KK》
関連記事
4/25 18:17 FISCO
欧州為替:ドル・円は小動き、様子見ムードで
4/25 18:15 FISCO
日経平均テクニカル:反発、5日線上向き転換で短期上昇トレンド延長
4/25 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は底堅い展開か、前日大幅高による調整も円売り基調継続
4/25 16:35 FISCO
マザーズ先物概況:大幅続伸、サンバイオ株の上昇に連れて買い気盛り上がる
4/25 16:18 FISCO
東京為替:ドル・円は動意薄、上海総合指数が下げ幅拡大