マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/8 12:12:06
15,763,093
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東証業種別ランキング:鉱業が上昇率トップ

2019/4/23 15:56 FISCO
*15:56JST 東証業種別ランキング:鉱業が上昇率トップ 鉱業が連日で上昇率トップ。米政府がイラン産原油の輸入を全面的に禁止する措置を発表したことで、先行きの需給ひっ迫懸念が強まると、22日のNY原油相場は大幅に上昇した。これを受けて国際帝石<1605>が2.7%高となるなど、石油関連株に関心が向かった。そのほか、石油・石炭製品や陸運業、精密機器なども高い。一方、その他製品が下落率トップ。中国ゲーム機認可で急伸した反動が続いた任天堂<7974>が指数の重しとなった。そのほか、パルプ・紙や繊維業、ゴム製品なども安い。 業種名/現在値/前日比(%) 1. 鉱業 / 309.14 / 2.50 2. 石油・石炭製品 / 1,236.58 / 1.28 3. 陸運業 / 2,292.97 / 1.23 4. 精密機器 / 6,567.97 / 1.14 5. 建設業 / 1,138.81 / 1.06 6. 水産・農林業 / 598.5 / 0.91 7. 電力・ガス業 / 461.21 / 0.73 8. その他金融業 / 572.55 / 0.70 9. 倉庫・運輸関連業 / 1,703.37 / 0.70 10. 証券業 / 320.38 / 0.65 11. 食料品 / 1,781.98 / 0.62 12. サービス業 / 2,115.02 / 0.58 13. 医薬品 / 2,745.83 / 0.58 14. 不動産業 / 1,383.2 / 0.56 15. 卸売業 / 1,519.54 / 0.54 16. 金属製品 / 1,096.92 / 0.39 17. 情報・通信業 / 3,561.68 / 0.33 18. 機械 / 1,810.08 / 0.33 19. 小売業 / 1,157.4 / 0.27 20. 保険業 / 957.04 / 0.26 21. 空運業 / 311.97 / 0.24 22. 輸送用機器 / 2,829.45 / 0.11 23. 銀行業 / 151.09 / 0.09 24. 海運業 / 267.64 / 0.06 25. 鉄鋼 / 471.32 / -0.03 26. 化学工業 / 2,016.11 / -0.15 27. 電気機器 / 2,357.38 / -0.19 28. 非鉄金属 / 938.52 / -0.23 29. ガラス・土石製品 / 1,082.64 / -0.52 30. 繊維業 / 669.27 / -0.59 31. ゴム製品 / 3,197.66 / -0.59 32. パルプ・紙 / 564.34 / -0.79 33. その他製品 / 2,711.34 / -1.59 《DM》
関連銘柄 2件
1605 東証プライム
2,032
9/4 15:00
-145(-6.66%)
時価総額 2,817,707百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化などに取り組む。 記:2024/07/29
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28