マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/12 15:21:09
17,311,249
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ

2019/4/19 15:36 FISCO
*15:36JST 東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ その他製品が上昇率トップ。トランザクション<7818>が4%超上昇、ニホンフラッシュ<7820>が3%上昇し指数をけん引した。そのほか、機械、電気機器、水産・農林業なども高い。一方、鉱業が下落率トップ。そのほか、空運業や陸運業、金属製品などが下落した。 業種名/現在値/前日比(%) 1. その他製品 / 2,773.53 / 6.61 2. 機械 / 1,811.59 / 0.98 3. 電気機器 / 2,372.65 / 0.78 4. 水産・農林業 / 589.56 / 0.64 5. 海運業 / 263.33 / 0.56 6. 精密機器 / 6,437.86 / 0.44 7. 化学工業 / 2,019.64 / 0.41 8. サービス業 / 2,099.54 / 0.38 9. 非鉄金属 / 945.27 / 0.31 10. ガラス・土石製品 / 1,094.39 / 0.08 11. 卸売業 / 1,504.54 / 0.07 12. 輸送用機器 / 2,835.01 / 0.06 13. ゴム製品 / 3,219.19 / 0.02 14. 石油・石炭製品 / 1,217.49 / -0.06 15. 医薬品 / 2,712.16 / -0.08 16. 繊維業 / 674.19 / -0.09 17. 鉄鋼 / 471.36 / -0.16 18. 食料品 / 1,758.68 / -0.21 19. パルプ・紙 / 565.93 / -0.22 20. 情報・通信業 / 3,550.54 / -0.23 21. その他金融業 / 575.96 / -0.36 22. 倉庫・運輸関連業 / 1,684.19 / -0.46 23. 証券業 / 320.12 / -0.48 24. 小売業 / 1,139.75 / -0.48 25. 不動産業 / 1,362.2 / -0.54 26. 銀行業 / 151.34 / -0.62 27. 電力・ガス業 / 455.02 / -0.77 28. 建設業 / 1,110.27 / -0.86 29. 保険業 / 959.97 / -0.95 30. 金属製品 / 1,095.97 / -1.07 31. 陸運業 / 2,245.51 / -1.12 32. 空運業 / 314.7 / -1.35 33. 鉱業 / 295.58 / -1.47 《US》
関連銘柄 2件
7818 東証プライム
1,949
9/4 15:00
+15(0.78%)
時価総額 57,252百万円
エコプロダクツ、ライフスタイルプロダクツが柱のファブレスメーカー。衛生用品のウェルネスプロダクツ等も。オリジナル雑貨に強み。25.8期売上高279億円目標。eコマース強化でEC売上比率は30%以上目指す。 記:2024/05/06
7820 東証プライム
900
9/4 15:00
-27(-2.91%)
時価総額 22,554百万円
住宅内装システム専門メーカー。マンション向け内装ドアで国内トップシェア。内装システム部材の完全受注生産が特徴。製造プロセスの見直しなどを継続実施。24.3期3Q累計は日本が増収。受注残の消化が順調。 記:2024/04/13