トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 7:57:09
17,740,111
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個人投資家中原良太:全力買い3日目、プラス5万円【FISCOソーシャルレポーター】
2019/4/18 10:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:00JST 個人投資家中原良太:全力買い3日目、プラス5万円【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家中原良太氏(ブログ「株式予報」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ---- ※2019年4月18日17時に執筆 From: 中原良太 自宅の書斎より、、、 こないだ、友人と飲みにいったときに、 「株取引って、人工知能とか増えたから、 昔よりも難しくなったんじゃない?」 と尋ねられました。 たしかに、 すでにFXなどの世界では、 「人工知能が人間を食い物にする」 という風潮が現れているという話もあってですね。 それもあって、 「株式投資もヤバイのでは…?」 なんて憶測も立ってるようですな。 とはいえ、 個人的には、 「昔よりも株で利益を出すのは、 カンタンになったのでは?」 と解釈するようになりまして。 というのも、 インターネット証券の台頭で、 「とりあえず株を買おう」と、 考える人も増えたんですよ。 こういう人が増えれば増えるほど、 ミスプライス(=利益のチャンス)が、 増えてくれるので、 「上手な人からすると、 お金を増やしやすくなった」ってのが、 僕の意見です…。 さて。 4月17日の日本株も、 全体的に強気に動きました。 おかげさまで、僕も含み益が増えていて、 ホクホクしているところです…。 これだけ上昇されると、 「そろそろ反動が来るんじゃ…?」 なんて怖くなってきますが、 ひとまず、 ついていけるところまでは、 ついていってみて、 できるだけ上昇相場の、 波に乗ってようと思います。 運用資金1000万円の大台を、 そろそろ超えたいっすなぁ…。 【本日の資産変動】 4/16:971万7885円 4/17:977万3085円(+5万5200円) ◆ ◆ ◆ 気になるこれからの 相場の先行きを予想します。 今週に入ってから、 相場がかなり強いですね。 日本株式市場には、 「上がったら、しばらく続伸しやすい」 なんて傾向がありますから、 ひとまず、相場の動きに合わせて、 「株を買っておく」というのが、 正解なんだろうなぁと感じます。 また、市況に加えて、 今はカレンダー的にも、 良い頃合いかと思っておりまして。 というのも、 例年、日本株市場には、 「ゴールデン・ウィーク前の月末は、 株価が上がりやすい!」 なんて傾向があるんですよ。 以上も踏まえて、 僕自身の投資スタンスも、 昨日に引き続いて強気を維持します。 ↓ 【4/17時点の投資スタンス】 長期(1年間):売り 中期(3カ月):買い 短期(1カ月):買い 目先(1週間):買い この投資スタンスに従うと、 現時点で株を持っていない人は、 「出遅れている株を追いかけて買う」 作戦で、お小遣い稼ぎくらいはできるかと。 一方、 現時点で株を持っている人は、 「大型株から小型株へ乗り換える」 といった作戦で、さらに利益を伸ばせそう。 また、上記に加えて、 そろそろ決算発表が本格化して、 業績好調株が上がってきそうなんで、 好業績な会社の株を持っている僕としては、 「ボーナスタイムでは?」と期待してます。 僕自身のトレードとしては、 月曜日に株を全力買いしたので、 ホールド継続で利益拡大を狙います…。 - 中原良太 ---- 執筆者名:中原良太 ブログ名:株式予報 《SF》
関連記事
4/18 9:00 FISCO
個別銘柄戦略:大塚商会やイオンファンに注目
4/18 8:45 FISCO
マザーズ先物見通し:小動きか、サンバイオの動向は注視
4/18 8:42 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~米決算警戒も買い戻しによる底堅さ意識
4/18 8:41 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆126円台を当面維持する見込み
4/18 8:39 FISCO
今日の為替市場ポイント:米貿易赤字縮小でリスク回避的なドル売り抑制も