トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/22 4:13:37
17,314,800
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
欧州為替:ドル・円は上げ渋り、米長期金利の上昇は一服
2019/4/16 19:23
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:23JST 欧州為替:ドル・円は上げ渋り、米長期金利の上昇は一服 欧州市場でドル・円は111円90銭付近での推移。米10年債利回りが2.57%台まで水準を切り上げた場面でドルは112円に接近したが、利回りの上昇は一服しドルはやや値を下げている。一方、欧州株式市場は高安まちまちとなり、ドル買い・円売りはやや縮小しているもよう。 ユーロ・ドルは1.1280ドルまで下落後、いったん1.13ドル台に戻している。欧州中央銀行(ECB)の何人かのメンバーが今年後半に反発するというユーロ圏の経済成長に懐疑的との報道に一時反応したもよう。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円85銭から111円96銭。ユーロ・円は126円20銭から126円65銭、ユーロ・ドルは1.1280ドルから1.1314ドルで推移。 《KK》
関連記事
4/16 18:48 FISCO
16日の日本国債市場概況:債券先物は152円50銭で終了
4/16 18:30 FISCO
米国株見通し:ユーロ圏の景気減速懸念はやや後退も
4/16 18:21 FISCO
欧州為替:ドル・円は111円90銭台、独景気期待指数は予想上振れ
4/16 18:15 FISCO
日経平均テクニカル:4日続伸、+2σ超えで上値拡張示唆
4/16 17:30 FISCO
マザーズ先物概況:小反落、買い手控えムード根強い