マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/12 3:45:47
15,195,053
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家中原良太:4月第1週は大幅高+19万3515円【FISCOソーシャルレポーター】

2019/4/8 13:28 FISCO
*13:28JST 個人投資家中原良太:4月第1週は大幅高+19万3515円【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家中原良太氏(ブログ「株式予報」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ---- ※2019年4月5日18時に執筆 From: 中原良太 自宅の書斎より、、、 4月5日の日本株市場は、 全面高となりました。 これだけスッキリと、 1週間が値上がりしたのは、 2月ぶりくらいですかね。 3月以降の日本株市場は、 「上がっては下がり」 「下がっては上がり」 を繰り返していたので、 なんとも方向感に乏しく、 気持ち悪い感じがしましたが、 こうやって素直に、 「グイグイッ」と相場が、 上がってきてくれると、 なんだか嬉しいですなぁ(笑) かくいう僕自身は、 4月2日の寄り付きに株を買い、 思いっきり高値掴みをしましたが、 なんとかプラス転換して、 着々と資産が増えております。 こういう、 一方向にグイッと、 素直な動きをしてくれる、 相場はやっぱり気持ちが良いですなぁ。 3月以降は資産が伸び悩んでましたが、 やっとこさ先月分の損失は取り返せそうです…。 【本日の資産変動】 4/4:956万9751円 4/5:965万9351円(+8万9600円) 4月第1週:+19万3515円 ◆  ◆  ◆ 気になるこれからの 相場の先行きを予想します。 いやはや、 4月第1週はスカッとするほど、 気持ちいい動きの1週間でした。 特に、日経平均なんかは、 1週間で3%近くも上げてて、 盛り上がりがすごかったですな。 かくいう僕自身、 株を買うのが一歩遅れたので、 「100点満点の出来」とまでは、 いうことができなかったのですが、 まぁまぁ利益は出せたので、 ひとまず満足しております。 これからの相場展望ですが、 ここ1週間で市況が大幅に改善し、 市場参加者たちのムードも、 だいぶ良くなってきたと考えます。 また、この記事を執筆している5日は、 これから米雇用統計が控えていますが、 週明けにはイベントをこなしており、 様子見ムードも解けてくるでしょう。 発表される雇用統計の内容に、 特に問題が無いようであれば、 資金の流入も期待できそうです。 特に、日本の株式市場は、 「相場が上がり始めると、株を買う人が増える」 なんて現象が起きがちですから、 4月4日に引き続いて 強気の投資スタンスで臨みます。 ↓ 【4/5時点の投資スタンス】 長期(1年間):売り 中期(3カ月):買い 短期(1カ月):買い 目先(1週間):買い よって、 現時点で株を持っていない人は、 「これから出遅れ株を買う」 ことでお小遣いを稼げそうです。 「相場が上がっているのに、 まだ全然株価が上がっていない」 会社あたりが狙い目かと。 一方、 現時点で株を持っている人は、 「大型株から小型株へ乗り換える」 「引き続きガッチリホールドする」 といった作戦が有効だと思います。 僕自身、 火曜日に買った小型株たちを、 引き続きホールドして、 利益を伸ばしたいところ。 いまの含み益を、 すべて確定できるとは、 考えておりませんが、 どうせなら日本株市場には、 派手に上がってもらって、 僕のお金を増やして欲しいですなぁ(笑) - 中原良太 ---- 執筆者名:中原良太 ブログ名:株式予報 《US》