トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 22:21:58
15,044,896
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
3月25日のNY為替概況
2019/3/26 4:47
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*04:47JST 3月25日のNY為替概況 25日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円17銭から109円75銭まで下落し、110円05銭で引けた。 米国の2月シカゴ連銀全米活動指数が3カ月連続でマイナス、3月ダラス連銀製造業活動指数も予想を下回ったほか、一部長短金利の逆転を受けた景気後退への懸念も存続し、米利下げ観測浮上に伴いドル売りやリスク回避の円買いが強まった。 ユーロ・ドルは、1.1331ドルまで上昇後、1.1309ドルまで反落して1.1310ドルで引けた。 ユーロ・円は、124円76銭から124円24銭まで下落。 ポンド・ドルは、1.3246ドルから1.3165ドルまで下落した。英国の欧州連合(EU)離脱への不透明感やメイ首相の辞任圧力が強まり政局不安がポンド売り材料となった。 ドル・スイスは、0.9938フランから0.9910フランまで下落した。 [経済指標] ・米・2月シカゴ連銀全米活動指数:-0.29(予想:-0.38、1月:-0.25←-0.43)・米・3月ダラス連銀製造業活動指数:8.3(予想:8.9、2月:13.1) 《KY》
関連記事
3/25 20:56 FISCO
欧州為替:ドル・円は110円05銭から110円24銭まで上昇
3/25 20:04 FISCO
欧州為替:ドル・円は110円05銭から110円24銭で推移
3/25 19:17 FISCO
欧州為替:ドル・円は110円24銭まで上昇、欧州株は一部反転
3/25 18:31 FISCO
25日の日本国債市場概況:債券先物は153円11銭で終了
3/25 18:15 FISCO
日経平均テクニカル:3日ぶり急反落、2週間ぶり75日線割れ