マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 16:24:54
13,762,624
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家・有限亭玉介:今気になる個別株の一部をご紹介【FISCOソーシャルレポーター】

2019/3/23 10:00 FISCO
*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:今気になる個別株の一部をご紹介【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ----------- ※2019年3月19日10時に執筆 株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。 この度は『今気になる個別株の一部をご紹介』というテーマで寄稿させて頂きますよ。 さて、あたくしのブログでは日々「気になる銘柄」をピックアップし、その後の値動きに対する私観を交えた実況中継などを掲載しております。当記事ではここ最近、注目した個別株についてザックリではありますが、ご紹介させて頂きます。 まずご紹介致しますのは、ANAP<3189>です。同社は若者向けカジュアル衣料の製造販売を手掛けております。現在まで不採算店舗を削減した事に加え、中国を皮切りとした越境ECへの注力が業績へ奏功している様子です。その上で自社データとAIを活用した業務効率化システム(在庫販売最適化パッケージ)の導入によるEC事業者支援にて、さらなる海外展開を目論むと見ています。直近3月には東証に貸借銘柄に選定された事で同社株式の流動性が向上した事に加え、ららぽーと沼津への新規店舗の出店の発表も、国内及び訪日客向けに自社製品のブランディングに努めている事が伺えます。現在25日線付近でもみ合う展開となっておりますが、今週で200日線を上抜けて足元を固める動きとなれば…なんて見方をしておりますよ。 続いて紹介するのは、メディカル・データ・ビジョン<3902>です。同社は医療機関向けの経営支援・医療情報システムの他、製薬分野企業向けのデータネットワークサービス及び各種データ分析ツールなどを手掛ける、医療分野に特化したビックデータ関連ビジネスを展開しています。チャートは昨年11月の下方修正の発表から、成長期待の剥離により急落するも、今年2月に上方修正の発表も相まって25日線を下値サポートに戻りを試す展開が見られます。富士経済によると2025年までに8,259億円へと拡大が予想される医療ビックデータ市場において、同社は先行したシェア獲得に注力中です。その上でその成長はまだこれからといった見方も出来ると考えております。 3つ目にご紹介するのは、リンクバル<6046>です。同社は街コンイベントや婚活マッチングサービスアプリである「CoupLink」などの運営を手掛けており、ここ最近は元年婚に向けた需要高の思惑がある模様です。業績は好調ではありますが、利益鈍化懸念から昨年12月の高値1,765円から調整入りし、現在は200日線付近で揉み合う様子です。同社は今月5日の大引け後に東証1部への市場変更申請の形式基準の充足に向けて、立会外分売実施を発表し、翌日6日に一時売られるも、押し目買いが入り陽線を付けました。まだチャートは調整局面に見られますが、25日線を上抜くような動きもあれば打診として拾ってみたいと見ています。余談ではありますが、同社が企画する40、50代のミドル層向けお花見婚活イベント『目黒川桜散策』などの開催もある…との事で、あたくしの飲み会の諸先輩方にもご紹介しようかしら…なんて考え中です。 最後にさらにざっくりとご紹介。 ここのところ健康補助食品に関連する企業の業績が好調な中、総医研HD<2385>にも注目中です。2月22日に発表した中国流通企業との資本業務提携は相応に評価できるものと見ております。バイオ株としての思惑もありますな。 各種商品・製品に対するファンを対象に口コミなどの促進する為の企画・運営支援を手掛けるアジャイルメディア・ネット<6573>も監視中です。同社を含め、SNSなどに絡むインターネット広告関連企業の業績はここまで好調な傾向もあり、上場から長らく調整していた同社株もそろそろ反発の機運も出てくるのでは…との見方から監視中です。 ---- 執筆者名:有限亭玉介 ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず 《SF》
関連銘柄 5件
2385 東証グロース
140
9/4 15:00
-1(-0.71%)
時価総額 3,662百万円
バイオマーカー・評価システムの開発等を行う総合医科学研究所などを傘下に収める持株会社。イミダペプチドなどの健康補助食品事業、化粧品事業が柱。健康補助食品事業では抗疲労に関する研究開発投資を積極化。 記:2024/09/01
3189 東証スタンダード
245
9/4 15:00
-18(-6.84%)
時価総額 1,219百万円
若年女性向けファッションブランド。ANAPやCHILLE、LATINAなどのブランドを展開。卸売り、ライセンス販売等を積極化。不採算店舗の閉店等でコスト削減を図る。事業再生ADR手続の成立を目指す。 記:2024/05/10
524
9/4 15:00
-20(-3.68%)
時価総額 20,975百万円
医療情報統合システムの製作・販売、医療データの分析・調査・コンサル等を行う。病院経営改善アプリケーション「MDV Act」などを手掛ける。SBIHDが筆頭株主。クラウド型健診システムの拡販を図る。 記:2024/08/29
6046 東証グロース
146
9/4 14:58
-3(-2.01%)
時価総額 2,847百万円
街コン・婚活パーティー情報サイト「街コンジャパン」を運営。マッチングアプリ「CoupLink」の運営等も。リンクバルID会員数は261万人超。CoupLinkでは新規利用者獲得の導線強化などに取り組む。 記:2024/06/28
87
9/4 15:00
-3(-3.33%)
時価総額 1,887百万円
アンバサダーマーケティング事業、SNSアカウント運用サービス事業が主力。インフルエンサーマーケティングや健康美容機器の販売等も。アンバサダープログラム運用の業務効率化、プランの見直しなどに取り組む。 記:2024/05/08