マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/8 10:38:51
14,099,461
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NY為替:予想を上回る米1月コアインフレ率でドル買い強まる

2019/2/14 7:23 FISCO
*07:23JST NY為替:予想を上回る米1月コアインフレ率でドル買い強まる 13日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円70銭から111円05銭まで上昇し、111円01銭で引けた。米連邦公開市場委員会(FOMC)が注目している1月の米消費者物価コア指数は予想を上回ったこと、トランプ米大統領が政府機関閉鎖を回避する意向を示したこと、また、米中貿易協議への期待感などを背景にドル買いが優勢となった。 ユーロ・ドルは1.1309ドルから1.1260ドルまで下落し、1.1261ドルで引けた。さえないユーロ圏12月鉱工業生産に加えて、スペインの政局不安がユーロ売り材料となった。スペイン議会は与党・社会労働党の2019年予算案を否決し、早期総選挙の見通しが強まった。ユーロ・円は、125円27銭から124円96銭まで下落。ポンド・ドルは、1.2924ドルから1.2845ドルまで下落した。1月の英国消費者物価指数が2年ぶりに英国中銀の目標を下回り、ポンド買いは後退。ドル・スイスは、1.0053フランから1.0094フランまで上昇した。 《MK》