マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 5:28:17
15,572,001
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家・有限亭玉介:直近IPOなど「今注目」の銘柄群【FISCOソーシャルレポーター】

2019/2/3 10:00 FISCO
*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:直近IPOなど「今注目」の銘柄群【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ----------- ※2019年1月29日14時に執筆 株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。 この度は『直近IPOなど「今注目」の銘柄群』というテーマで寄稿させて頂きますよ。 さて、あたくしのブログでは日々「気になる銘柄」をご紹介しており、その後の値動きに対する私観を交えた実況中継などを掲載しております。その上でこの度は直近で注目した昨年のIPO銘柄を中心にご紹介したいと存じます。 まずは昨年11月の当記事にてご紹介してきたand factory<7035>です。今週になって同社は上場来高値を更新してきましたよ。同社はゲーム攻略掲示板「最強シリーズ」のほか、「マンガUP!」「マンガPark」「マンガMee」などの漫画アプリを大手出版社と共同開発しております。さらにIoT 体験型宿泊施設であるスマートホステル「&AND HOSTEL」や、IoT事業における宿泊施設向けの顧客管理システムなども評価が高く、業績も好調です。今後の事業成長に加え、多様な業種とのコラボレーションを可能としている注目企業として見ております。 続いてピアラ<7044>も見ております。同社はクライアントのKPIを保証するマーケティング・コンサルティング企業です。ビューティー&ヘルス、食品市場にて通販事業を行う企業に対するEC支援事業を手掛けており、2018年12月期通期業績に示した、その業績変化率の高さも注目されている模様です。野村総合研究所によると、EC市場の拡大は2023年までに堅調であるとの見通しもある事から、同社への需要拡大及び成長性に対する期待も株価を後押しするのではないでしょうか。2月14日に控えた決算に向けて株価はどう動きますかねぇ。 また自立制御システム研究所<6232>も上場から上値追いの展開を見せておりますので注目中です。同社は商業用ドローンの製造・販売及び、それら自律制御技術を用いた無人化・IoTプラットフォーム化における各種ソリューションを提供しており、ドローンによる化学プラントにおける腐食点検や下水道のスクリーニング、倉庫内での棚卸などがその事業例に挙げられています。「ドローンは空の産業革命をもたらす」との同社のヴィジョンにおいてその期待値は相応にある模様です。今週、上値が重い地合いにおいても5日線を下値支えにしておりましたので、うまく押し目があれば拾いたいもんですねぇ。 テクノスマート<6246>も今週監視に加えました。同社はスマホやタブレット向け光学フイルム関連の塗工機などを手掛けております。昨年11月には「上期経常を30%上方修正、2Q経常は2.5倍増益」と発表しておりましたが、上値は堅い様子で、株価はいまだ調整中に見えます。しかし、既に相当割安な水準まで調整が進んでおりますので今後の決算(2月8日)次第では反発に傾く可能性も見ております。まぁ決算をまたぐのは、あたくしは好みませんが…中長期目線でも面白味はあるのではと見ております。 と…ここでご紹介できるのはスペースの関係もあり、以上ではありますが…他にも「注目すべき」とする銘柄は沢山ございます。ここで記してきた銘柄と併せて、期待している銘柄の進捗についてもあたくしのブログやTwitter、LINE@にてご案内させて頂ければと考えております。 特にあたくしのブログでは以前投資系企業に勤めていた経験から、上記のような成長期待株やテーマ株、注目銘柄の実況中継、相場展望のほか、周囲の社長陣や投資家達との酒席におけるヨモヤマ話や、妻の愛を巡り愛猫と闘う日々についてなどなど…随時配信しております。 お時間がありましたら【株 猫旦那】で、ブログを検索して頂ければ幸甚です。 愛猫「なつ」と共にお待ち申し上げております。 ---- 執筆者名:有限亭玉介 ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず 《SF》
関連銘柄 4件
6232 東証グロース
825
9/4 15:00
-70(-7.82%)
時価総額 13,047百万円
商業用ドローンを製造・販売。独自開発の自律制御技術に強み。取引先は221社。外国籍従業員比率は約2割。23.12期通期は損益改善。24.12期は大幅増収見通し。インドの大型案件などの売上貢献見込む。 記:2024/04/14
6246 東証スタンダード
1,815
9/4 15:00
-49(-2.63%)
時価総額 22,510百万円
塗工乾燥装置メーカー。エンプラフィルム製膜ライン用化工機器、高速・薄膜塗工ライン用塗工機等を手掛ける。受注高は2桁増。電子部品関連塗工機器は売上伸長。24.3期3Qは2桁増益。通期業績予想を上方修正。 記:2024/04/09
7035 東証スタンダード
279
9/4 15:00
-7(-2.45%)
時価総額 2,749百万円
マンガアプリ等のAPP事業、宿泊施設「&AND HOSTEL」の運営等を行うRET事業が柱。セプテーニHDと資本業務提携。26.8期売上50億円目標。Pontaマンガ書店サービスの早期収益化等に取り組む。 記:2024/05/12
7044 東証スタンダード
280
9/4 15:00
-28(-9.09%)
時価総額 1,993百万円
化粧品・健康食品のECに特化した成果報酬型マーケティング支援を展開。24.12期は主要客の販促予算回復を想定。化粧品・健康食品以外の開拓も進めて黒字化を目指す。今年3月にマーケティングコンサル会社を買収。 記:2024/04/15