トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 12:27:50
14,018,736
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
14日の米国市場ダイジェスト:NYダウ86ドル安、世界的な経済減速への警戒感広がる
2019/1/15 7:42
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:42JST 14日の米国市場ダイジェスト:NYダウ86ドル安、世界的な経済減速への警戒感広がる ■NY株式:NYダウ86ドル安、世界的な経済減速への警戒感広がる 米国株式相場は下落。ダウ平均は86.11ドル安の23909.84、ナスダックは65.56ポイント安の6905.91で取引を終了した。中国の昨年12月貿易統計で輸出入が予想外に減少し、世界的な経済減速に発展するとの懸念からアジア・欧州株がほぼ全面安となり、米国株にも売りが先行。米政府機関の一部閉鎖が過去最長を更新していることも嫌気された。一方で、今週より始まった10-12月期決算発表を見極めたいとの思惑もあり、下値は限られた。セクター別では、自動車・自動車部品や銀行が上昇する一方で公益事業や医薬品・バイオテクノロジーが下落した。 多数の行方不明者・死亡者を出したカリフォルニア州の山火事で、巨額の賠償負担が懸念されるガス・電力会社のPG&E(PCG)は、今月末頃の破産申請を発表し株価が半減。鉱山会社のニューモント・マイニング(NEM)は、カナダの同業ゴールド・コープ(G)と100億ドルで買収合意したものの、財務負担への懸念から大幅下落。携帯端末のアップル(AAPL)は、同社に半導体部品を供給するダイアログ・セミコンダクターが売上高見通しを引き下げ、業績悪化懸念から売られた。一方で、ヨガウェアのルルレモン・アスレティカ(LULU)は、業績見通しを引き上げ上昇。大手行のシティ・グループ(C)は、決算内容が好感され堅調推移となった。 賠償責任を顧客のガス・電力利用料に転嫁する法案も検討されているものの、PG&Eは少なくとも300億ドル以上の賠償責任を負うと見られており、破産法11条下で電力やガスのサービス提供を続けながら再建を目指す計画だ。 Horiko Capital Management LLC ■NY為替:米中貿易協議への期待でドル下げ渋り 14日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円05銭から108円36銭まで上昇し、108円16銭で引けた。低調な中国の輸出入関連指標やユーロ圏指標を受けて世界経済の成長鈍化懸念にリスク回避の円買いが強まった。その後、トランプ米大統領が米中貿易協定での合意に自信を表明したため、リスク回避の動きは後退した。 ユーロ・ドルは、1.1454ドルまで下落後、1.1480ドルまで反発し、1.1469ドルで引けた。低調なユーロ圏鉱工業生産に失望したユーロ売りが継続。ユーロ・円は、123円87銭から124円34銭まで上昇した。ポンド・ドルは、1.2839ドルから1.2930ドルまで上昇した。否決されることがほぼ確実とみられている英国政府離脱案の下院採決で、楽観的見方が浮上したためポンドのショートカバーが強まった。ドル・スイスは、0.9829フランから0.9800フランまで下落した。 ■NY原油:続落で50.51ドル、中国経済の減速などを嫌気 NY原油先物2月限は続落(NYMEX原油2月限終値:50.51 ↓1.08)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は前日比−1.08ドルの50.51ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて一時50.38ドルまで下落した。中国経済の減速や米国株安を嫌気した売りが入った。原油需給がただちに悪化するとの見方は少ないものの、需要増加の思惑は後退しており、原油先物は伸び悩んでいる。 ■主要米国企業の終値 銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率) バンクオブアメリカ(BAC) 26.37ドル +0.34ドル(+1.31%) モルガン・スタンレー(MS) 42.48ドル +0.74ドル(+1.77%) ゴールドマン・サックス(GS)178.72ドル +1.79ドル(+1.01%) インテル(INTC) 48.35ドル -0.58ドル(-1.19%) アップル(AAPL) 150.00ドル -2.29ドル(-1.50%) アルファベット(GOOG) 1044.69ドル -12.50ドル(-1.18%) フェイスブック(FB) 145.39ドル +1.59ドル(+1.11%) キャタピラー(CAT) 131.80ドル -0.30ドル(-0.23%) アルコア(AA) 28.79ドル +0.24ドル(+0.84%) ウォルマート(WMT) 94.95ドル +0.11ドル(+0.12%) スプリント(S) 6.23ドル -0.14ドル(-2.20%) 《SF》
関連記事
1/15 7:33 FISCO
NY原油:続落で50.51ドル、中国経済の減速などを嫌気
1/15 7:31 FISCO
NY金:続伸で1291.30ドル、中国経済の減速を意識した買いが入る
1/15 7:04 FISCO
NY為替:米中貿易協議への期待でドル下げ渋り
1/15 7:00 FISCO
NY株式:NYダウ86ドル安、世界的な経済減速への警戒感広がる
1/15 6:30 FISCO
今日の注目スケジュール:工作機械受注、欧貿易収支、英EU離脱合意案の議会採決など