マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/4 18:10:05
13,916,209
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家・有限亭玉介:反発期待の個別銘柄群を一挙公開【FISCOソーシャルレポーター】

2019/1/13 10:00 FISCO
*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:反発期待の個別銘柄群を一挙公開【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ----------- ※2019年1月9日15時に執筆 株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。 この度は『反発期待の個別銘柄群を一挙公開』というテーマで寄稿させて頂きますよ。 さて、あたくしのブログでは日々「気になる銘柄」をご紹介しており、その後の値動きに対する私観を交えた実況中継などを掲載しております。その上でこの度は直近で反発期待として監視した銘柄群をご紹介したいと存じます。 まずはグレイステクノロジー<6541>です。産業機械向け各種マニュアルの作成・翻訳なども手掛けている企業です。昨年10月の高値3715円から軟調な地合いも相まって12月には1550円にまで調整しております。これまでの同社の株価の流れを週足で見ると1500円前後では反発してきている事に加え、ゴールドマンサックス証券は昨年9月21日のレーティングにて目標株価を4600円としています。これらを踏まえ、反発となった折には、値幅を狙う銘柄として見ております。そういえば最近、CCO・滝川クリステルさんを起用したTVCMもちょっとした話題ですねぇ。 続いてCVSベイエリア<2687>です。コンビニ運営事業(大半を売却しかなり縮小しています)、マンションの管理事業、ホテル事業などを手掛ける企業です。最近はインバウンド需要を背景に東京ディズニーランド・シー近辺の千葉・東京湾岸エリアにおけるホテル事業に注目が集まっております。同社株は12月の軟調となった地合いにおいて25日には安値597円まで売られました。あたくしのブログでは12月27日から監視としましたが、1月11日予定の決算を迎えてからどのような動きになるでしょうかねぇ。 そしてクレジットや銀行などの金融機関向けのシステム受託・開発に実績を持つクロスキャット<2307>の戻りにも注目です。12月13日に同社は東証一部に昇格を果たすも、下方修正を発表した事もあり、12月の軟調な地合いにおいて791円まで売られました。ただ、ここ最近は反発してきており、下値を切り上げてくれば…と見ております。 また、昨年10月の上方修正から右肩上がりのチャートとなっているのがエスティック<6161>です。ナットランナー(ねじ締め機械)で知られており、その質の高い品質が評価されております。世界的なEV化と自動車設備投資への潮流を背景に、同社は中国・米国などを含めた計24ヵ国における海外展開にも進出しております。好業績と共に今後の需要増への期待は続く可能性もあり、押し目では買いたい銘柄として最近監視しています。 最後にさらにざっくりと…化粧品や食品向けのプラ容器などを手掛ける竹本容器<4248>は足元で下値を切り上げる動きを見せております。特に化粧品業界はインバウンド需要などで好調であるが故、同社の引き合いもイメージできますな。次なる決算なども見据えていきたいところ。また、昨年のIPO銘柄としてオーウエル<7670>も地合いの後押しもあるとはいえ、反発を試すような動きに見えますな。同社は建築・自動車向けの塗料などを手掛けており、現時点(1月9日現在)のPER7.2倍、PBR0.43倍と割安感もあります。 と…ここでご紹介できるのはスペースの関係もあり、以上ではありますが…他にも「注目すべき」とする銘柄は沢山ございます。ここで記してきた銘柄と併せて、期待している銘柄の進捗についてもあたくしのブログやTwitter、LINE@にてご案内させて頂ければと考えております。 特にあたくしのブログでは以前投資系企業に勤めていた経験から、上記のような成長期待株やテーマ株、注目銘柄の実況中継、相場展望のほか、周囲の社長陣や投資家達との酒席におけるヨモヤマ話や、妻の愛を巡り愛猫と闘う日々についてなどなど…随時配信しております。 お時間がありましたら【株 猫旦那】で、ブログを検索して頂ければ幸甚です。 愛猫「なつ」と共にお待ち申し上げております。 ---- 執筆者名:有限亭玉介 ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず 《SF》
関連銘柄 6件
2307 東証プライム
1,184
9/4 15:00
-51(-4.13%)
時価総額 20,135百万円
独立系システムインテグレーター。クラウド型勤怠管理システム「CC-BizMate」などDXサービスも。銀行、保険、クレジットなど幅広い顧客基盤が強み。コア事業の拡大、新規領域への取り組みなどに注力。 記:2024/08/02
2687 東証スタンダード
571
9/4 15:00
-25(-4.19%)
時価総額 2,892百万円
マンションフロントサービス事業、ビジネスホテル・ユニット型ホテル「BAY HOTEL」の運営を行うホテル事業が柱。18年にコンビニ事業の大半を売却。ホテル事業では需要予測に基づく販売コントロールを強化。 記:2024/08/02
4248 東証スタンダード
832
9/4 15:00
-7(-0.83%)
時価総額 10,424百万円
プラスチックボトル等を手掛ける容器メーカー。化粧品、トイレタリー向けなどの容器の開発、製造、販売等を行う。自社保有金型の品揃えに強み。株主還元はDOE4%目途。中国ではコストコントロールの徹底図る。 記:2024/08/05
6161 東証スタンダード
842
9/4 15:00
-12(-1.41%)
時価総額 9,909百万円
電動工具や産業用ロボット、自動組立ラインの製造・販売を行う。ハンドナットランナが主力。コードレスタイプのハンドナットランナは需要拡大。非自動車産業向け販売の拡大に注力。27.3期売上高90億円目標。 記:2024/06/28
18
2/25 15:00
+1(5.88%)
時価総額 511百万円
産業機械メーカーやソフトウェアメーカーに取扱説明書やマニュアルを作成・管理・運用するシステムを提供。企画、翻訳、コンサルも。22.3期1Qは売上堅調。MOS事業が売上牽引。HOTARUの連結効果等が寄与。 記:2022/01/15
7670 東証スタンダード
915
9/4 14:52
-17(-1.82%)
時価総額 9,608百万円
コーティング関連事業が主力の生産財商社。工業用塗料販売で国内トップクラス。自動車向け半導体部品等を扱うエレクトロニクス関連事業も。仕入れ先は約2000社。事業基盤は安定。海外事業や技術開発に継続投資。 記:2024/07/28