マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/5 9:49:55
13,737,310
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

11日の日本国債市場概況:債券先物は152円57銭で終了

2019/1/11 18:50 FISCO
*18:50JST 11日の日本国債市場概況:債券先物は152円57銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2019年3月限 寄付152円51銭 高値152円58銭 安値152円46銭 引け152円57銭 売買高総計24113枚 2年 396回 -0.155% 5年 137回 -0.155% 10年 353回 0.010% 20年 166回 0.470% 債券先物3月限は、152円51銭で取引を開始。前日のNY市場で株高・原油高にともない米長期金利が上昇した流れを受けて売りが先行し、152円46銭まで下げた。その後、前日の30年債入札が順調だったことを好感して、海外投資家の買いが目立ったといわれ、152円58銭まで上昇した。現物債の取引では、2年債、10年債、20年債が買われ、5年債が売られた。 <米国債概況> 2年債は2.54%、10年債は2.71%、30年債は3.04%近辺で推移。 債券利回りは低下。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.23%、英国債は1.24%で推移、オーストラリア10年債は2.30%、NZ10年債は2.32%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・22:30 米・12月消費者物価指数(前年比予想:+1.9%、11月:+2.2%) ※米・12月財政収支は発表延期 《KK》