トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 4:02:17
15,036,789
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
マザーズ先物概況:反発、売り方の買い戻し
2019/1/4 16:30
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:30JST マザーズ先物概況:反発、売り方の買い戻し 4日のマザーズ先物は前年末比9.0pt高の812.0ptと反発して取引を終えた。高値は817.0pt、安値は770.0pt、売買高は4115枚。3日のNYダウが660ドル超の下落と下押したほか、日経平均も節目の20000円を大きく下回ったことからセンチメントが悪化が意識され、リスク回避の動きからマザーズ先物にも売りが先行して始まった。その後は、円相場で円高進行が一服するなか、アジア市場の下げ止まりなどを背景に、売り方の買い戻しがみられた。これに、個人投資家による押し目買いの動きも相まったことで、マザーズ先物は終値ベースでプラス圏となった。個別では、アンジェス<
4563
>やサンバイオ<
4592
>といった指数インパクトの大きいバイオ株の上昇が指数をけん引した。 《SK》
関連銘柄 2件
4563 東証グロース
アンジェス
55
9/4 15:00
-5(-8.33%)
時価総額 11,972百万円
大阪大学発の研究開発型バイオベンチャー。遺伝子医薬、DNAワクチンの研究開発などを行う。開発パイプラインにHGF遺伝子治療用製品「コラテジェン」など。早老症治療薬「ゾキンヴィ」を24年5月に発売。 記:2024/08/06
4592 東証グロース
サンバイオ
980
9/4 15:00
-16(-1.61%)
時価総額 67,256百万円
バイオベンチャー。外傷性脳損傷や慢性期脳梗塞等の脳神経疾患の再生細胞薬を研究開発。再生医療等製品「アクーゴ脳内移植用注」は継続審議に。売上計上はないが、研究開発費は減少。24.1期通期は損益改善。 記:2024/04/15
関連記事
1/4 16:13 FISCO
東京為替:ドル・円は108円20銭付近に失速、米雇用統計を見極め
1/4 15:50 FISCO
外部環境の影響を受け難い中小型株に資金シフト【クロージング】
1/4 15:42 FISCO
東証業種別ランキング:精密機器が下落率トップ
1/4 15:15 FISCO
東京為替:ドル・円は失速、日本株の新年軟調スタートを嫌気
1/4 15:10 FISCO
日経平均大引け:前日比452.81円安の19561.96円