マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 23:20:51
14,003,948
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:大幅続落、外部環境の先行き不透明感根強い

2018/12/11 17:00 FISCO
*17:00JST マザーズ先物概況:大幅続落、外部環境の先行き不透明感根強い 11日のマザーズ先物は前日比21.0pt安の929.0ptと大幅続落となった。高値は957.0pt、安値は922.0pt、売買高は3816枚。朝方は自律反発狙いの買いが先行したものの、米中通商交渉の行方や国の欧州連合(EU)離脱を巡る欧州の政治情勢に対する不透明感を警戒が広がるなか、上値は重かった。また、指数インパクトの大きいサンバイオ<4592>などが大きく値を下げるなか、個人投資家のリスク回避姿勢が強まり、ヘッジ目的の売りも出やすくなった。なお、本日はマザーズ市場に2社の上場があり、ピアラ<7044>の初値は公開価格を97.3%上回る5030円となり、アルー<7043>の初値は公開価格を46.7%上回る2010円となった。 《SK》
関連銘柄 3件
4592 東証グロース
980
9/4 15:00
-16(-1.61%)
時価総額 67,256百万円
バイオベンチャー。外傷性脳損傷や慢性期脳梗塞等の脳神経疾患の再生細胞薬を研究開発。再生医療等製品「アクーゴ脳内移植用注」は継続審議に。売上計上はないが、研究開発費は減少。24.1期通期は損益改善。 記:2024/04/15
7043 東証グロース
772
9/4 14:39
-5(-0.64%)
時価総額 1,972百万円
階級別研修や海外派遣型研修、ビジネス英会話サービス「ALUGO」などの法人向け教育が主力。クラウド型eラーニングシステム「etudes」の提供等も。グローバル人材能力要件定義サービスの提供を開始。 記:2024/05/02
7044 東証スタンダード
280
9/4 15:00
-28(-9.09%)
時価総額 1,993百万円
化粧品・健康食品のECに特化した成果報酬型マーケティング支援を展開。24.12期は主要客の販促予算回復を想定。化粧品・健康食品以外の開拓も進めて黒字化を目指す。今年3月にマーケティングコンサル会社を買収。 記:2024/04/15