トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 4:28:52
14,985,043
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は下げ渋り、欧州通貨安でドル選好地合い
2018/11/13 12:18
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:18JST 東京為替:ドル・円は下げ渋り、欧州通貨安でドル選好地合い 13日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、日本株安を背景に円買いが先行したが、欧州通貨安でドル選好地合いに振れている。 ドル・円は、日経平均株価の大幅安や上海総合指数の軟調地合いを受け、連鎖的な株安を警戒した円買いが優勢となり、ドルは一時113円半ばまで弱含んだ。ただ、値ごろ感による買戻しも観測され、ドルは値を戻す展開に。ランチタイムの日経平均先物は大幅安となり、目先の日本株安継続を警戒した円買いに振れやすい。ただ、ユーロやポンドなど欧州通貨のドルや円に対する下げは一服しており、積極的には動きづらい展開のようだ。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円58銭から113円87銭、ユーロ・円は127円50銭から127円77銭、ユーロ・ドルは1.1217ドルから1.1228ドルで推移した。 【要人発言】 ・バスキャンドNZ準備銀副総裁 「融資基準の厳格化で与信と住宅価格の急速な伸びが収束しており、今後ローン規制を徐々に緩和」 《MK》
関連記事
11/13 12:08 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(前引け)
11/13 12:07 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):HABA、GMOクラ、エスケーエレクなど
11/13 12:00 FISCO
東京為替:ドル・円は下げ渋り、上海株の下げ幅縮小で
11/13 11:17 FISCO
東京為替:ドル・円の戻りは一服、上海総合指数も軟調
11/13 10:24 FISCO
東京為替:ドル・円は113円70銭台を回復、株安一服でドル買いも