トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 11:04:50
15,443,163
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は113円90銭近辺で推移、株安を意識して円売り一服
2018/11/9 12:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:00JST 東京為替:ドル・円は113円90銭近辺で推移、株安を意識して円売り一服 9日午前の東京市場でドル・円は113円90銭近辺で推移。日経平均株価は148.66円安で午前の取引を終えた。株安は一服したことから、リスク回避的な円買いは一巡しつつあるようだ。米利上げ継続の可能性は高いことから、リスク回避的なドル売りがさらに拡大する可能性は低いとの見方は変わっていない。ここまでのドル・円は113円87銭から114円09銭で推移。 ・ユーロ・円は、129円29銭から129円65銭で推移 ・ユーロ・ドルは、1.1352ドルから1.1369ドルで推移 ■今後のポイント ・米国と中国は貿易協議でいくつかの項目で合意形成の可能性 ・114円台で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性 ・NY原油先物(時間外取引):高値60.79ドル 安値60.46ドル 直近値60.51ドル 【経済指標】 ・中・10月生産者物価指数:前年比+3.3%(予想:+3.3%、9月:+3.6%) ・中・10月消費者物価指数:前年比+2.5%(予想:+2.5%、9月:2.5%) 【要人発言】 ・豪準備銀行四半期声明 「成長と雇用のペース加速がインフレを押し上げる」 ・国家発展改革委員会研究員(経済日報への寄稿) 「中国は不動産規制措置を維持」 《MK》
関連記事
11/9 11:55 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(前引け)
11/9 11:01 FISCO
東京為替:ドル・円は113円90銭近辺で推移、株安継続でドル上げ渋り
11/9 10:23 FISCO
東京為替:ドル・円は113円90銭台で推移、一部で株安を意識したドル売りも
11/9 10:18 FISCO
個人投資家スマイルマン:買われるのは好業績!!好決算を出した3銘柄に注目!【FISCOソーシャルレポーター】
11/9 10:03 FISCO
東京為替:ドル・円は113円90銭台で推移、株安を意識したドル売りは限定的か