マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/3 14:32:50
14,034,937
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:5日続伸も、大台目前に上値重い

2018/11/8 16:30 FISCO
*16:30JST マザーズ先物概況:5日続伸も、大台目前に上値重い 8日のマザーズ先物は5日大幅続伸となった。前日比14.0pt高の978.0ptで取引を終えた。高値は993.0pt、安値は976.0pt、売買高は3004枚。米中間選挙の結果が事前の想定通りの結果となったことから先行き不透明感が後退し、7日の米国市場ではナスダック総合指数やSOX指数などハイテク関連株が上伸したことに連動し、マザーズ先物にも買いが先行して始まった。また、円相場が1ドル=113円台後半へと円安が進んだほか、指数インパクトの大きいMTG<7806>やミクシィ<2121>、PKSHA<3993>といった時価総額上位銘柄が堅調に推移したことも、個人投資家のセンチメントに好影響を与えた。その後は、10月10日以来約1カ月ぶりとなる1000.0ptの大台回復目前に迫ったものの、連日の上昇に対する警戒感や節目接近による戻り待ちの売り圧力なども強く、上値の重い展開となった。 《SK》
関連銘柄 3件
2121 東証プライム
2,813
9/4 15:00
-9(-0.32%)
時価総額 220,064百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
3,140
9/4 15:00
-200(-5.99%)
時価総額 97,667百万円
業務効率化やサービス、製品の価値向上、サービスのモデル革新の実現支援等のソリューションやソフトウエアプロダクトを提供する。今期1Qは生成AI関連のソリューション案件やストック型売り上げが堅調に推移した。 記:2024/04/12
7806 東証グロース
1,508
9/4 15:00
-9(-0.59%)
時価総額 60,444百万円
美容・健康機器等を手掛けるファブレスメーカー。ReFa、SIXPADなどのブランドを展開。ファインバブルシャワーヘッド等で国内メーカーシェアトップ。ヘアブラシは顧客ニーズに合わせたラインナップ展開を強化。 記:2024/08/22