トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 0:29:32
16,251,772
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株の反落に警戒も
2018/10/10 12:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:05JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株の反落に警戒も 10日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。日経平均株価はプラス圏で推移していたが、下げに転じたことで小幅円買いに振れ、ドルの重石となった。 ドル・円は、112円90銭台で寄り付いた後、日経平均のプラス圏推移を受けやや円売りに振れ、一時113円08銭まで上昇した。また、上海総合指数のプラス圏推移も、ドルの上昇を支援した。 ただ、日経平均はマイナス圏で前引けた。ランチタイムの日経平均先物は軟調推移が続き、日本株は後場もさえない値動きが予想される。一方、ドル・円は円買いに振れやすいが、112円台は押し目買いが観測され、下値は堅そうだ。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円93銭から113円08銭、ユーロ・円は129円77銭から130円17銭、ユーロ・ドルは1.1485ドルから1.1514ドルで推移した。 【要人発言】 ・ウィリアムズNY連銀総裁 「FRBはさらなる漸進的な利上げを行うだろう」 「FRBは金融正常化へのプロセスから正常な政策へと接近」 「労働市場は非常に強く、インフレ圧力が高まる兆候はない」 【経済指標】 ・日・8月機械受注(前月比予想:-3.9%、7月:+11.0%) 《SK》
関連記事
10/10 11:53 FISCO
東京為替:ドル・円は113円付近、日本株安に警戒も
10/10 11:48 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(前引け)
10/10 11:08 FISCO
東京為替:ドル・円は113円台を維持、上海総合指数はプラス圏
10/10 10:39 FISCO
東京為替:ドルは113円08銭近辺で推移、株高持続でドルは底堅い動き
10/10 9:52 FISCO
東京為替:ドルは113円近辺で推移、株価反落に対する警戒感は低下