マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/15 16:25:34
17,147,121
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NY為替:米国債利回り低下を意識してドル・円は伸び悩む

2018/9/27 6:27 FISCO
*06:27JST NY為替:米国債利回り低下を意識してドル・円は伸び悩む 26日のニューヨーク外為市場でドル・円は、113円14銭まで上昇後、112円74銭まで反落し、112円71銭で引けた。米連邦準備制度理事会(FRB)は米連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り政策金利を0.25ポイント引き上げ、さらなる利上げを示唆したため一段のドル買いにつながった。ただ、声明では、「金融政策は緩和的」との文言が削除され、利上げ終了の時期は遠くないとの思惑が浮上し、米国債利回りやドルは伸び悩んだ。 ユーロ・ドルは、1.1798ドルまで上昇後、1.1726ドルまで反落し、1.1743ドルで引けた。ユーロ・円は、133円12銭まで上昇した後に132円23銭まで反落し、132円36銭で取引終了。米ドル・円相場が円高方向に振れたことから、ユーロの対円レートは反落した。ポンド・ドルは、1.3152ドルから一時1.3218ドルまで上昇した。ドル・スイスは、0.9702フランまで上昇後、0.9624フランまで下落した。 《MK》