トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/17 3:05:25
17,089,016
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:米長期債利回り上昇を意識してドル買い強まる
2018/9/25 6:46
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:46JST NY為替:米長期債利回り上昇を意識してドル買い強まる 24日のニューヨーク外為市場でドル・円は、112円44銭まで下落後、112円84銭まで上昇し、112円81銭で引けた。8月米シカゴ連銀全米活動指数や9月米ダラス連銀製造業活動指数が予想を下回ったほか、米中貿易協議の中止を嫌気してリスク回避のドル売り・円買いが優勢となった。その後、米債利回りの上昇を意識してドル買いが再燃。 ユーロ・ドルは、1.1815ドルまで急伸後、1.1744ドルに反落して1.1746ドルで引けた。ドラギECB総裁やノボトニー・オーストリア中銀総裁のタカ派発言を受けて、ユーロ圏の金利先高感を受けたユーロの買戻しに拍車がかかった。その後、米債利回りの上昇を受けたドル買いに伸び悩んだ。ユーロ・円は、132円35銭から133円07銭まで上昇。ポンド・ドルは、1.3167ドルまで上昇後、1.3111ドルまで反落。ドル・スイスは、0.9580フランから0.9651フランまで上昇した。 《MK》
関連記事
9/25 6:30 FISCO
今日の注目スケジュール:企業向けサービス価格指数、米消費者信頼感指数など
9/25 4:49 FISCO
9月24日のNY為替概況
9/24 21:02 FISCO
欧州為替:ドル・円は112円58銭から112円71銭で推移
9/24 19:56 FISCO
欧州為替:ドル・円は112円58銭から112円71銭で推移
9/24 18:58 FISCO
欧州為替:ドル・円は112円58銭から112円71銭で推移