トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/4 16:14:26
15,739,259
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個人投資家わらしべ:サンワカンパニーは豪雨災害復興関連で注目【FISCOソーシャルレポーター】
2018/8/8 15:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:40JST 個人投資家わらしべ:サンワカンパニーは豪雨災害復興関連で注目【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家わらしべ氏(ブログ「テンバガーへGO!わらしべのブログ」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 —---- ※2018年8月7日21時に執筆 フィスコソーシャルレポーターのわらしべです。 【平成30年7月豪雨復興関連で注目】 西日本を中心に大きな災害をもたらした「平成30年7月豪雨」ですが、一日も早く元の生活を取り戻すための「災害復興」が望まれます。 そこで「豪雨災害復興」関連銘柄としてサンワカンパニー<
3187
>に注目してみたいと思います。 サンワカンパニー<
3187
>東証マザーズ 【住宅設備、建築資材のインターネット通信販売を手掛ける】 「災害復興」のためには住宅建築、それに付随する住宅設備が必要です。同社は主に水回り設備である「キッチン」「バスルーム」「洗面台」をはじめとしてフローリング、建具などの建築設備のネット通販を手掛けていることから、「災害復旧」にともなう需要が期待されると考えています。 【キッチン・洗面台は国内工場で製造】 キッチンや洗面台は現在、信州と東大阪の工場で製造しており、メイド・イン・ジャパンならではの高品質を生み出しています(同社HPより引用) ※「災害復興」に寄与することに加えて国内での雇用拡大にもつながるものと考えられます。災害復興に必須の要素である増産・納期などについての「スピード性」についても有利に作用することでしょう。 【2014年には「1,828円」をマークしており上値は高い】 私は人気化する可能性を見極める要素として「過去の高値」を重視しております。 同社は2014年1月21日には「1,828円」をマークしており人気化すれば上値は高いと考えられます。一方で足元の株価は「314円」、314円を起点と考えれば1,828円は5.82 倍ですから人気銘柄になりえるポテンシャルを秘めた銘柄と言えるでしょう。 株価314円(2018年8月7日終値) — 執筆者名:わらしべ ブログ名:テンバガーへGO!わらしべのブログ 《HT》
関連銘柄 1件
3187 東証グロース
サンワカンパニー
443
9/4 15:00
-24(-5.14%)
時価総額 8,493百万円
建築資材や住設機器の通販会社。キッチンや洗面台、浴室商品、タイル、フローリング等を工務店や設計事務所向けに提供する。一般消費者向けも。今期1Qは洗面カテゴリが堅調も、広告宣伝費や人件費等が重しとなった。 記:2024/04/09
関連記事
8/8 15:21 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)
8/8 15:11 FISCO
東京為替:ドル・円は安値圏、日本株は18円安で終了
8/8 15:06 FISCO
日経平均大引け:前日比18.43円安の22644.31円
8/8 14:42 FISCO
東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株切り返しも
8/8 14:14 FISCO
東京為替:ドル・円は弱含み、日本株が反落