トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 23:19:21
15,083,381
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ドル下げ渋り、米景気後退入りの兆候なし
2018/7/19 6:22
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:22JST ドル下げ渋り、米景気後退入りの兆候なし 18日のニューヨーク外為市場でドル・円は、112円96銭から112円71銭まで下落し、112円89銭で引けた。トランプ米政権による鉄やアルミ関税に対し、中国が一段の報復措置を講じる方針を示唆したことなどを受けて、ドル売りが一時優勢となった。その後、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が議会証言(下院銀行委員会)で、米経済が近いうちに景気後退に陥る証拠は見られないと景気に楽観的な見通しを示したことから、ドル買いが再燃した。 ユーロ・ドルは、1.1602ドルから1.1662ドルまで反発し、1.1641ドルで引けた。予想を下回った6月の米住宅着工件数で下げ止まった。ユーロ・円は、130円88銭まで下落後、131円50銭まで反発。ポンド・ドルは、1.3018ドルから1.3083ドルまで上昇した。欧州連合(EU)の離脱交渉担当者が離脱交渉期間を延長することも検討していると報じられるとポンド売りが後退。ドル・スイスは、1.0010フランから0.9983フランまで下落した。 《MK》
関連記事
7/19 4:44 FISCO
7月18日のNY為替概況
7/18 21:00 FISCO
欧州為替:ドル・円は112円93銭から113円07銭で推移
7/18 20:00 FISCO
欧州為替:ドル・円は112円93銭から113円07銭で推移
7/18 19:09 FISCO
欧州為替:ドル・円は112円90銭台、ユーロ・ドルはやや回復
7/18 18:44 FISCO
18日の日本国債市場概況:債券先物は150円87銭で終了