トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/22 2:03:05
15,654,384
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米国株見通し:FRB議長の議会証言に注目
2018/7/17 18:39
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:39JST 米国株見通し:FRB議長の議会証言に注目 S&P500先物 2795.25(- 1.25) (17:50現在) ナスダック100先物 7317.00(- 8.00) (17:50現在) 17時50分時点のグローベックス米株式先物市場で、S&P500先物とナスダック100先物は小安く推移。NYダウ先物は5ドル高程度で推移している。欧州株式市場は小幅高安まちまち。時間外取引のNY原油先物は前日比ほぼ横ばい。こうした流れを受け、16日の米株式市場は売り買い交錯気味に始まろう。 米中貿易戦争に対する過度の懸念はいったん後退というムードのなか、パウエル米FRB議長の半期議会証言(上院銀行委員会)が注目され、貿易戦争進行によるインフレ加速警戒などが示されるのかに関心が集まろう。NY原油先物については、時間外取引で前日比ほぼ横ばい推移であり、上値は重いという印象がある。 本日発表となる米経済指標は、6月鉱工業生産、6月設備稼働率、7月NAHB住宅市場指数。なかでも、6月の鉱工業生産はプラス転換、設備稼働率は伸び拡大が予想されており、株価にポジティブな材料になりそうだ。決算発表は、ゴールドマンサックス、ジョンソン・エンド・ジョンソン、ユナイテッド・コンチネンタルなどがある。 《KK》
関連記事
7/17 18:15 FISCO
欧州為替:ドル・円はもみ合い、欧州株はまちまち
7/17 18:15 FISCO
日経平均テクニカル:3営業日続伸。5日線が25日、75日、200日の各線と連続ゴールデンクロス示現
7/17 17:59 FISCO
マザーズ先物概況:3日ぶりに反落、米ハイテク株安などを映して利食い先行、個人の関心は主力株に
7/17 17:26 FISCO
東条麻衣子:決算発表シーズン ETF投資のススメ【FISCOソーシャルレポーター】
7/17 17:25 FISCO
個人投資家中原良太:日経平均しか上がってないけど?【FISCOソーシャルレポーター】