トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/26 15:38:15
17,344,286
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
マザーズ先物概況:小反落、ECB理事会を見極めで方向感欠く
2018/6/14 16:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:00JST マザーズ先物概況:小反落、ECB理事会を見極めで方向感欠く 14日のマザーズ先物は、小幅ながら反落。前日比7.0pt安の1135.0ptで取引を終えた。高値は1146.0pt、安値は1135.0pt、売買高は1376枚。本日のマザーズ先物は、ほぼいってこいとなった。13日の米国株安や円安一服を映して日経平均が下落して始まっただけに、マザーズ先物もそれに連動する格好となったが、メルカリ<
4385
>上場を前にした換金売りが一巡し、中小型株の需給悪化懸念が後退したことから個人投資家などの押し目拾いの動きもみられた。しかし、今夜開催される欧州中央銀行(ECB)理事会の結果を見定めようとの気分から次第に様子見姿勢が強まる展開となった。値動きの軽い銘柄や好業績株などに関心が向かっていたことから、マザーズ先物を売り込む動きには至らなかった。 《SK》
関連銘柄 1件
4385 東証プライム
メルカリ
2,343
9/4 15:00
-162.5(-6.49%)
時価総額 376,921百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
関連記事
6/14 15:18 FISCO
日経平均大引け:前日比227.77円安の22738.61円
6/14 15:14 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)
6/14 15:12 FISCO
東京為替:ドル・円は一段安、日本株が下げ幅拡大
6/14 14:41 FISCO
東京為替:ドル・円は本日安値圏、ユーロ・ドルは上昇
6/14 14:16 FISCO
東京為替:ドル・円は底堅い、日銀会合を意識も