トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/14 5:12:25
18,051,120
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:薄商いの中を小幅続伸、上値重く買い方苦戦
2018/5/28 18:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:15JST 日経平均テクニカル:薄商いの中を小幅続伸、上値重く買い方苦戦 日経平均は小幅続伸。終値は節目の22500円に届かなかった。東証1部の売買代金は4月2日以来の2兆円割れとなり、投資意欲は低減しているようだ。朝方は買いが先行したが、時価総額上位銘柄の売りが多く、日経平均やTOPIXの上昇を阻んだ。5日線が下降を続けたほか、日経平均は5日線の下に位置する25日線に頭を押さえられ、買い方の苦戦ぶりを窺わせた。一目均衡表では、基準線が上向く一方、転換線は横ばいで売り買いの決め手に欠けたが、遅行スパンは株価の上方に位置し、依然として強気シグナルを発している。雲上限と下限が交差する変化日を30日に控え、相場が下放れするリスクに注意したい。ボリンジャーバンドでは、朝方に-1σと中心線で形成するレンジ中央まで上ひげを作ったが、終値は-1σとほぼ同水準で、戻りの鈍さを確認する相場となった。RSIは31.8%と低水準にとどまっており、下値を探る流れに進展する可能性がある。 《FA》
関連記事
5/28 18:03 FISCO
個人投資家株師孔明:消費が落ち込みがちでも恩恵を受けられる梅雨関連銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
5/28 17:45 FISCO
米国株見通し:28日のNY株式市場は休場
5/28 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米重要経済指標控え買い戻しは限定的
5/28 16:37 FISCO
東証業種別ランキング:空運業が上昇率トップ
5/28 16:15 FISCO
東京為替:ドル・円は上げ渋り、ユーロ・円が失速