トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/30 8:52:07
15,992,226
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドル・円は小動き、米金利の高水準維持で110円台
2018/5/16 12:08
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:08JST 東京為替:ドル・円は小動き、米金利の高水準維持で110円台 16日午前の東京市場で、ドル・円は小動き。米金利の高水準での推移を背景に、ドルは前日回復した110円台を維持した。 ドル・円は、米10年債利回りが節目の3%を上回る高水準が続いており、ドルは買われやすい地合いとなった。また、前日発表された米経済指標から景気拡大基調で買い安心感も広がっているようだ。 ランチタイムの日経平均先物は小幅安となり、日本株安継続を警戒した円買いに振れやすい。ただ、高水準の米金利や、米株式先物の下げ幅縮小を受け、ドルは110円台を維持する公算。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円20銭から110円39銭、ユーロ・円は130円31銭から130円68銭、ユーロ・ドルは1.1817ドルから1.1843ドルで推移した。 【要人発言】 ・北朝鮮 「米国が核放棄を強いるだけなら首脳会談を再考」 ・ブロードベント英中銀副総裁 「将来の利上げについて会合ごとに金融市場に懇切丁寧に伝えることはない」 ・茂木経済再生相 「景気について緩やかに回復しているとの認識に変わりはない」 【経済指標】 ・日・1-3月期GDP速報値:前期比年率-0.6%(予想:-0.1%、10-12月期:+0.6%←+1.6%) 《MK》
関連記事
5/16 12:01 FISCO
東京為替:ドル・円は小動き、日本株安は継続の見通し
5/16 11:45 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(前引け)
5/16 11:29 FISCO
東京為替:ドル・円はもみあい、米金利は小幅低下
5/16 11:03 FISCO
東京為替:ドル・円は110円30銭台で推移し、もみ合う展開に
5/16 10:14 FISCO
東京為替:ドル・円は110円30銭台で推移し、下げ渋る展開